お財布といっても、長財布からマネークリップまで種類は様々です。
「薄さ重視」のシンプルなお財布のひとつがBellroy(ベルロイ)のスリムレザーウォレット「Note Sleeve」。胸ポケットにスリムに収まる薄さが特徴でありながら、カード、コイン、鍵を収納できると機能面も充実しています。さらに、レザーの高級感もあり、ビジネスからプライベートまでさまざまなシーンで活用できそうですよ。
今回は手元に実物が届いたので、実際に使ってみた使用感をお伝えします。
Bellroyのスリムレザーウォレット「Note Sleeve」
世界中のミニマリストから愛されているオーストラリアのレザー財布専門店Bellroy。スリムレザーウォレット「Note Sleeve」は、ミニマリストのために開発したスリムなお財布です。一般的なカードケースよりも薄く、小型。これならスーツのポケットにいれても目立ちません。
収納力も十分。お札を折らずに入れられ、カード4〜11枚、コインも収納可能。必要最低限のものはしっかりといれられます。
内側のポケットの1つは名刺ホルダーに。数枚は収納できるので、急な名刺交換の際も安心できるでしょう。
もし、名刺を入れない場合は、鍵を収納してもいいかもしれません。荷物を最小限にしつつ、なくす心配もないですね。
内側に小スペースですが、コインをいれることも可能。そもそもスリムさを追求して設計されたお財布なので、コインスペースはこの程度で十分でしょう。もしコインが多いという人は、定期的に貯金箱にうつしたり、コインケースを別で持ったり、電子マネーを使ったりするのがいいでしょう。

またカードを取りやすくする仕掛けもアイデア感が溢れています。つまみを引っ張ると、奥に入っているカードが出てきます。小さな仕掛けですが、「レジ前でカードがとれない」という焦りを感じる必要はなくなりそうです。
Bellroyのスリムレザーウォレット「Note Sleeve」は、全部で11色。すべてレザーを使いディテールにこだわり設計。使えば使うほど手に馴染み、自分だけのウォレットに変わっていきます。
パッケージからデザインにこだわっているので、友人や彼氏、両親にプレゼントしても喜んでもらえるでしょう。
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので、販売ページでご確認ください。カラーの選択も販売ページから。
Photo: GENE TV, 島津健吾
Source: THE UNIT STORE JAPAN, Amazon