ギズモード・ジャパンより転載
えっ、そんな2神合体アリなん?
USB-Cハブは現代のPCシーンには必須。そして外付けSSDも必須と言えるデバイス。それぞれが手放せなくて、かばんに両方を突っ込んでいる人も少なくないと思います。
そんな現代PCシーンに必須なアイテムが1台に集約してしまったら便利だと思いませんか?
はい、その理想を現実とする女神転生ばりの悪魔合体ガジェットが発売されました。スマホ周辺機器でおなじみのAnkerから発売された「Anker PowerExpand 4-in-1 USB-C SSDハブ(256GB)」です。

USB-A×2、HDMI(最大4K 30Hz)出力ポートを備えたUSBハブ。これだけ見るとありきたりなハブなんですが、なんと中には256GBのSSDがビルドイン。つまり、この1台でUSB-Cハブと外付けストレージを両立できるのです。
しかもさらに挿したままパススルーで高出力充電も可、ということでオンライン会議中にディスプレイ使っていろいろしていたら充電が...。などといった心配も無用なんです。

対応はPCやMacはもちろん、iPad ProやAirなどのタブレットなどにも対応しているので、タブレットを中心としたクリエイティブワークにはピッタリの相棒となる予感。
SSDの速度は最大400Mbpsとそれなりですけど、この使い勝手の良さはかなり無双できる気がしますねー。

今ならAmazon20%ポイント
この「Anker PowerExpand 4-in-1 USB-C SSDハブ(256GB)」、価格は11,980円ですが、Amazonでは販売記念セールとして、Amazonポイント20%還元中。実質20%オッフゥ!
セールは300個限定なので、荷物を減らしたい方、PCからにょきにょきケーブル生やすのが嫌な方、iPad Proなどを母艦にしたい方は、早めにポチっておきましょう!
Source: Amazon