あるアーティストの新譜がちゃんとゲット出来ているのか、ふと疑問に思うことありますよね。そんな時に自動的にしかも素早く検索する方法があるんです。それがこの「Album Spotter」。

iTunesのライブラリをエクスポートし、「Album Spotter」へアップロード(ファイル>ライブラリ>ライブラリのエクスポートから出来ます)。

サイト側でライブラリの内容が分析され、ライブラリにあるアルバムのアルバムアート、名称、アマゾンへのリンクが付きで表示され、そこへそのアーティストの最新のアルバムも表示されます。アルバムが緑でハイライトされている場合、それはライブラリにすでにその新譜が登録されていることを示します(ライブラリにある他のアルバムも緑でハイライトされます)。

 「あるアーティストの新譜が出ているか」、マニュアルで調べたい場合、「Album Spotter」のホームページ上にある"check a specific artist" のボックスにアーティスト名を入力。検索は今のところちょっとバグが多い感じですが...、これは今後に期待(Bob Dylanと入力すると結果が返ってきませんが、Dylanで検索するとOK)。

日本語環境でテストしてみたところ、漢字のアーティスト名の場合は何もひっかかりません。日本国外でもリリースしているアーティストの場合は最新版を表示してくれます。なので洋楽ファンの方には役に立つかもです(Amazonのリンクも.comの方へ飛んで行きます)。

今、ふとあるアーティストの最近の状況が気になったなら検索してみては?

情報Thanks Bill!

Album Spotter]

Erin Schwendemann(原文/まいるす・ゑびす)