パーソナルトレーニングを手軽に自宅で…との要望は多いと思います。オンラインフィットネスやトレーニングアプリが盛り上がっているなか、アプリと連動するトレーニングギアって意外に少ないんですよね!?
今回クラウドファンディングを実施するHYGEAR(ハイギア)の「GEAR1」は、ポータブルでスマートなトレーニングギア。AIを搭載していて、ユーザーの目標と運動能力に応じたトレーニングメニューを提供してくれます。
パーソナルトレーナーのように接してくれて、しっかり結果が出せそうなトレーニングギアの特徴について見ていきましょう。
負荷を無段階に調整できて革新的!
「GEAR1」は、さまざまなワークアウトが可能なレジスタンスバンドシステムです。アジャスターにより、負荷を無段階に調整(1kg~22kgの範囲)できるのが特長で、素材も一般的なゴムではなく、独自開発の高強度素材を採用しています。こうした仕様により、レジスタンス別にバンドを用意しなければならないトレーニングチューブに比べて細かいオーダーでのトレーニングが可能になります。
鍛えたい部位に応じたバンドトレーニングを提供
-w960.jpeg)
ドアやバーなどに引っ掛けて使用するタイプ。レジスタンスバンド1つあればさまざまなトレーニングが可能になります。
-w960.gif)
アプリ上で専用動画を観ながらトレーニングを進めることに。現時点で500本以上の動画が用意されていて、日本語字幕にも対応予定となっています。
腕や背中、脚など、アプリ上で鍛えたい部位を選べば、集中的に強化できるよう。ダイエットや筋トレといった目的も設定できて、要望にピッタリのトレーニングが受けられそうです。
自動で運動量を測って見える化
-w960.gif)
「GEAR1」を展開するHYGEAR(ハイギア)の目標は“自宅でもジムを超えるトレーニング結果を提供する”こと。AI先進国のイスラエルのブランドだけあり、スマートな機能が搭載されています。
ギアに搭載されたスマートカウンターによりセット数を自動でカウント。消費カロリーやレップ数も計算してアプリから確認できます。
運動量が見える化できれば、モチベーションも上がり、目標達成までの工程をイメージしやすいです。目標管理はAIにおまかせ。ユーザーに合ったトレーニングメニューとタイミングを提示してくれます。
デジタルカウンター機能付き縄跳びも付属
-w960.gif)
トレーニングチューブに加えてデジタルカウンター機能付き縄跳び「HYROPE」も用意されていて、効率的な有酸素運動を促してくれます。
さらには今後、スマートアブローラーやスマートケトルベルなど、新たなスマートギアが登場する予定となっていて、HYGEARのエコシステムで本格的に自宅をジム化できそうです。
負荷を無段階に調整できて運動量も計測してくれる「GEAR1」は、現在machi-yaにてプロジェクトを展開中。執筆時点では早割30%OFF19,950円(税・送料込み)の支援コースが選択可能な状況です。
このスマートなトレーニングギアがあれば自宅での運動が快適になること間違いなし。プロダクトのより詳しい説明が、以下のWebページから確認可能です。
>>【自宅トレ革命】チューブとアプリが連動!スマホで完結する自宅用トレーニングギア
Image: growcorp
Source: machi-ya