毎月お届けしているライフハッカー[日本版]の渾身の特集、この年末年始のテーマは「疲れ」です!
年末といえば、仕事でバタバタされている人が多いのではないでしょうか? かくいうライフハッカー編集部もまさに年末進行の真っただ中。毎日が締め切りとの戦いです…。
しかし、疲労と睡眠に関する第一人者である、東京疲労・睡眠クリニックの梶本修身院長は、「疲れはその日のうちに落とす」ことが基本と話します。そうでなければどんどん疲れは雪だるま式に大きくなっていき、こびりついた疲労は「老化」という形で定着してしまう、というのです。
そんなことにならないよう、疲れを軽減し、夜の睡眠でしっかり回復させることで、疲労という「負債」をなくし、「体の健全経営」を目指したいもの。
この「疲れは『負債』である」特集では、そんな疲労マネジメント術についてご紹介します。
梶本先生のほか、ライフハッカーの人気連載「最高効率ワークハック術」の伊庭正康さんにメンタル面の疲労について聞いたほか、内臓疲労などさまざまな観点から疲労マネジメントについて徹底取材しました。
特集は12月15日(水)から、順次公開していきます。お楽しみに!