負担なく持ち歩けて、日常的に使えるのがいい。
TROIKA(トロイカ)の ミニマルチツール『エゴン』は、使っていて怪我をしてしまう危険度が低く、実用性も高いのが特徴。
手軽に使えるかどうかは、常用するか、使わずに眠らせてしまうかの分岐点になりますからね。
5つの機能を搭載

『エゴン』で使える機能は5つ。
- パーセルカッター(ダンボール開梱カッター)
- カラビナ
- ミニノコギリ
- マイナスドライバー
- ボトルオープナー(栓抜き)
インパクトの強い多機能マルチツールと比べると、ちょっと控えめな印象ですが、いい線で割り切っているといえます。
プラスドライバーがあれば…と思わなくもないですけど、ネジ頭に押し付けるようにして回さないといけないので、コンパクトなマルチツールとの相性はあまり良くない気もします。
アウトドアで使うタイプとは異なるコンセプトなので、これくらいでちょうど良いでしょう。
日常的な作業にサッと使える

通販で届いたダンボールを開けるだけではなく、処分しやすいようにその場で切り分けたり、届いた洋服のタグを切ったり。
引き出しの奥で眠っている栓抜きを探し出さなくても、サッと取り出してすぐに開栓できるし、固くて開けにくい缶のプルタブを引いたり、かさばるプラスチックゴミにミニノコギリで切れ目を入れたり。
ちょっとしたツールとして、便利に活躍してくれそうです。
現実的な利用機会の少ない多機能なだけのマルチツールより、常備しておくだけのメリットがあると思います。
価格も良心的、ひとつ持っておいて損はないでしょう。
Source: TROIKA, Amazon.co.jp