これ、めっちゃ気持ちいいです!
「低反発ウレタンフォームでしょ? 今さら大げさに何言ってるの?」なんて言われちゃいそうですね。実際、私も最初はそんなふうに思っていました。
でも、サンワサプライの『キーボード用低反発リストレスト』は、ちょっと違ったんです!
くぼみがポイント

こういうアイテムは相性に個人差があるので、単純に優れていると断言しづらいもの。
ともあれ『キーボード用低反発リストレスト』が類似品と異なっているのは、画像で見ての通り、くぼみがつくられている点。
個人的に、このくぼみに手をおいた瞬間「!!!」くらいの驚きを感じました。

ポジションを矯正されるほどの窮屈感はないのに、程よく落ち着きが得られるという印象。
ゆるい安定感って感じです。

『キーボード用低反発リストレスト』のみ購入する予定だったのに、すぐにマウス用の『リストレスト ミニ』も追加注文してしまったくらいには、気に入ってしまったんです。
もちろん、『リストレスト ミニ』も好印象でしたよ。
打鍵感が変わる

言うまでもなく、良くも悪くも打鍵感が変わってしまうのですけど、ここはメリットだと感じる人も、デメリットだと感じる人もいるはず。
私の場合は正直、使いはじめは少し違和感がありました。しかし、手首のフィット感の良さがそれを上回っているので、プラマイでプラス。
1週間くらい使うと、指の感覚が慣れてきます。
価格がリーズナブルなので、騙されたと思って、まずは試してみてほしいです。