朝、目覚ましと同時にカーテンが自動で開く。
この近未来感、一度は体験してみたいですよね。
+Styleの『スマートカーテン』を使えば、今のカーテンはそのままで、そんな近未来の住人になることができますよ。
朝の目覚めが悪い人なら、アラームよりちょっと早めにカーテンを開く設定にしておいて、朝日でセロトニンの分泌を促すのも良さそうです。
3種のカーテンレールに対応

ランナーがアタッチメント式になっていることで、角形レール(C型)、装飾レール(O型)、手曲げ用レール(I型)のどのタイプでも設置可能。
よほど特殊なカーテンレールじゃない限り、基本的に使用できるのは助かりますね。
設置の様子や動いている様子は、公式動画で確認してください。
静音設計なので、動作中の音が気にならないという点も、見逃せないところ。
どんなに便利でも、気になるほどモーター音が大きかったら、さっさと自分で開け閉めしたくなるでしょうからね。
スマートカーテンとして不足なし

AmazonのAlexaなど、音声アシスタントで操作できるのはもちろん、毎日同じ時間に動作させるなど、アプリから細かい制御も可能。
もちろん、外出先から遠隔操作することもできますよ。

出張など長期で家を留守にする場合、空き巣犯に狙われないように生活感を出すことで防犯対策にもなるとのこと。
ほかにも、ペットや観葉植物のためにも役立てられそうです。
ちなみに本体は乾電池式となっていて、1日1開閉で約8カ月間は持ちます。
Source: +Style, プラススタイル/ YouTube