ゴミを分別して処分するときなど、不要なダンボールには手を焼きますよね。
大きさがバラバラなので紐で縛りたくてもピッタリこないし、ゴツくて大きいものだと折り曲げて小さくするのも難しい…。
エンジニアの『鉄腕ハサミGT』は、こんなときに使える優れもの。これは文房具ではなく、工具なのです。
信じられないくらい切れ味抜群

画像だけではわかりにくいかもしれませんが、普通のハサミでは切りにくいダンボールでも、比較的軽い力でチョキチョキ切れます。

逆に、やわらかく薄い物も、何も考えずに挟むだけでサクッと一発。
ハサミを使うだけなのに、他に切るものはないかと、ちょっと楽しくなるレベルでした。
特許取得済みのMade in Japan
「最小で最強」を目指して作られた『鉄腕ハサミGT』は、特許取得済みのアイテム。
強力な切れ味にも納得の、さすがの仕上がりになっていますよ。

厚みがあって鋭利な刃と、ノコギリ状になっているマイクロセレーションの組み合わせが、鋭い切れ味の理由。
このおかげで、素材を選ばずガンガン切れるというわけですね。

針金や銅線を切るためのワイヤーカッターとして使えるところも、このハサミの切断力を証明しているといえるでしょう。
それにも関わらず、特に大きくも重くもありませんので、普通のハサミとして手軽に使うことも可能。
要するに、ハサミはこれ1本持っておけばオールOKということ。
それなりの値段になっているものの、間違いなく価値はあります。ぜひ試してみてください。
Source: エンジニア, Amazon.co.jp, YouTube / 株式会社エンジニア