Twitterに載せているエクササイズ動画が大人気のコンディショニングトレーナー・りこさん。

解剖学&運動学を熟知した彼女が、今週は「首こり解消ストレッチ」を紹介します。

首こり解消ストレッチ

Video: YouTube

(1)背筋をまっすぐ伸ばした姿勢からスタート。首の後ろで手を組み、後頭部に手根を押しあてます。

(2)頭をゆっくりと倒し、元に戻します。同じ動きを10回を目安に繰り返します。

スマホの使用などで肩こりとともに悩まされる「首こり」には、後頭部にある後頭下筋群のストレッチが効果的です。

後頭部の髪の生え際あたりを手根でマッサージするだけでも気持ちいいですが、首を倒すことで連動している肩や背中の筋肉もほぐれ、より高い効果が得られます

首を回したりしながら、ご自分なりに効きそうな場所を探してみてください。

あわせて読みたい

じんわり伸びて気持ちいい。PCやスマホ使用による猫背&不安定な骨盤改善に

じんわり伸びて気持ちいい。PCやスマホ使用による猫背&不安定な骨盤改善に

月曜の朝はPCを開かない〜「深い集中」に入るための技術とは

月曜の朝はPCを開かない〜「深い集中」に入るための技術とは

Video: YouTube

マイロハスより転載(2021.4.7公開記事)