ペーパーレスが進んだとはいえ、まだまだ保管が必要な紙の書類は多いもの。

必要な書類を探す手間を省きたいと思って数年前から使っているのが、リヒトラブの「noie-style ドキュメントボックス ヨコ」。スリムなのに大容量の収納力です。

【リヒトラブの「noie-style ドキュメントボックス ヨコ」はこんな人にオススメ!】

  • 1つのファイルに大量の書類を収納したい
  • 書類を提出する機会が多く、すぐに確認・取り出せる状態にしたい
  • 複数のファイルを、どこに何があるか一目でわかる管理をしたい

ジャバラタイプだから分類・検索がしやすい

数年前にたまたま立ち寄ったお店で、「これいいな」と手にとって質感や収納力を気に入り購入したのが、リヒトラブのドキュメントボックス。

タテヨコの2タイプがあり、筆者はヨコタイプを購入しました。

▼同様の機能を持つタテ型。 自宅の棚に合わせて選べます。

ジャバラタイプなので分類しやすく、最大収納枚数はなんとコピー用紙450枚。クリヤーフォルダーもそのまま入ります。

筆者は夫の給与明細表や税金関係の書類など、ポケットごとに分けて収納。分類しやすいだけでなく、検索性にも優れています。

次のページ>>
インデックス付で管理しやすく、棚からデスクへの移動もラクな持ち手つき
12