読もう読もうと思って積み上げたままの本たち。どこになんの本を置いたか忘れてしまい、読書の習慣がつかない原因にもなってしまいます。
そんな「積読書」を解消してくれたのが、ツリー型のブックシェルフ。積み重ねる行為は同じですが、取り出しやすさと背表紙の見やすさが積読書解消の鍵となりました。
【「ツリー型ブックシェルフ」はこんな人にオススメ!】
- 本の取り出しやすさと整理しやすさに特化した本棚が欲しい
- デザイン性が高い本棚を探している
- 大きすぎず場所を取らない本棚を探している
Amazonで見つけたツリー型ブックシェルフ

デスク上に本が増えてきたため、何か良いブックシェルフはないかAmazonで調べていたところ、見つけたのがツリー型のブックシェルフ。
商品が届いたのでまず組み立てからはじめます。


開梱してみると意外と大きかったのですが、同梱のネジとねじ回しを使って組み立てるだけ。30分程度で組み立てが完了しました。


ツリー型なので板が何枚もありますが、それぞれに番号が振ってあり、説明書にそって組み立てていくだけなので難しくはありませんでした。
幅17×横30×縦60cmの頑丈なつくりで安心。色は今回購入した木目のほか、ホワイトとダークブラウンがあります。