話題の本の著者をお招きし、執筆にまつわるエピソードや知られざる裏話を伺うオンライントークライブ「BOOK LAB TALK」。

新刊の内容にも触れつつ、ここでしか聞けない内容をインタビュー形式で深堀りする1時間です。

イベントの後半では、視聴者の方の疑問に答える質問コーナーも。ブックラバーのみなさまのご参加をお待ちしています!

イベントの詳細はこちら

BOOK LAB TALK #34

トークゲスト

原田将嗣さん(株式会社ZENTechシニアコンサルタント/株式会社Eachway代表取締役)

今回紹介する書籍

最高のチームはみんな使っている 心理的安全性をつくる言葉55』(飛鳥新社)

どんな本?

著者・原田将嗣さんは、株式会社ZENTechで企業に心理的安全性を浸透させるための組織開発・育成計画の企画提案、研修講師、マネジャー向けコーチングを担っている、いわばチームづくりのプロフェッショナル

そんな原田さんによる、チームに心理的安全性をつくり出すために「すぐ使えてすぐ効果が出る」実践的なフレーズをまとめた一冊です。

どんなイベント?

リーダーシップの悩みを解決し、より良いチームをつくるヒントとなるかも!

どんな人におすすめ?

チームでの議論をより活発にしたい人、メンバー間のコミュニケーションを円滑にしたい人、チャレンジしていけるチームをつくりたい人。

モデレーター

ライフハッカー・ジャパン編集長 遠藤祐子

(これまでのBOOK LAB TALK関連書籍はこちら

登壇者プロフィール

原田 将嗣 (はらだ・まさし)

原田 将嗣 (はらだ・まさし)

株式会社ZENTechシニアコンサルタント。株式会社Eachway代表取締役。日本大学生産工学部卒。心理的安全性を軸にした組織づくりの実践家。ZENTechでは主に企業に向けた組織開発・育成計画の企画提案、研修講師を担う。企業のほかに教育現場やスポーツチームのコミュニケーションアドバイザーとしても活動。

開催概要

日程

2023年10月11日(水) 12:00〜13:00

※オンライン配信のみでの開催となります。

チケットの種類(参加方法)

①オンライン視聴参加・書籍付き:1650円(送料込み)

②オンライン視聴参加のみ:無料

参加方法

Zoomによるオンライン配信になります。

  • スマートフォン、タブレット、パソコンなどをご用意のうえ、安定した通信環境下でご参加ください。
  • 参加にはZoomアカウントが必要になりますので、あらかじめご登録ください。
イベントの詳細はこちら

Source: 飛鳥新社, Peatix