Apple Watch Series 9とApple Watch Ultra 2は、今年リリースされるスマートウォッチの中で最も期待されている2つ。そのトップウェアラブルを並べたとき、どのようなパフォーマンスを発揮するのか、Appleに注目が集まっています。
より高価なUltra 2は、より多くのお金を払う価値があるのか? それともApple Watch Series 9にこだわるほうが良いのか?
Appleイベント「Wonderlust」を受けて、私たちが得られた情報をおさらいしましょう。
購入できるのは今日から!価格差はどれだけある?
Apple Watch Series 9とApple Watch Ultra 2の最も明白な違いの1つは価格でしょう。
Apple Watch Ultra 2
Ultra 2は、2つのデバイスのうちよりプレミアムで、価格は12万8800円から。
これには49mmのフェイスとGPS + Cellularの通信機能が含まれます。
Apple Watch Series 9
これは、Appleの過去のスマートウォッチの価格モデルから大きく逸脱してはいないと言えます。
- 41mmモデル:5万9800円から
- 45mmモデル:6万4800円から
GPSモデルとGPS + Cellularモデルの価格差は、どちらの場合でも1万6000円。ステンレススチールを選ぶなら、41mmが10万9800円、45mmが11万7800円となります。
どちらも本日から注文可能で、9月22日(金)から購入が可能です。
基本スペックを比較。押さえておきたい新ジェスチャー「ダブルタップ」
Series 9とUltra 2は、それぞれ全く異なるスマートウォッチですが、多くの共通点もあります。たとえば、どちらのデバイスも、AppleのスマートウォッチOSの最新バージョンであるwatchOS 10を搭載しています。
Ultra 2はよりアウトドア向けの設計
特徴的な違いと言えば、Apple Watch Ultra 2は、Watch Series 9よりも頑丈なデザインと、よりアウトドアに適した機能を提供しています。
Series 9の最大輝度は2000ニトで、ほとんどの人にとって最適な範囲。どちらのウォッチも、輝度を1ニトまで下げることが可能です。
Apple Watch Ultra 2は屋外での使用を想定して設計されています。
内蔵された「サイレン」機能はもちろん、現在マーケットに出回っているAppleブランドのスマートウォッチの中で最長のバッテリー駆動時間を実現しています。また、初代Ultraに搭載されていたアクションボタンも引き継いでいます。
両モデルとも高速な「S9チップ」搭載

全体的に、各デバイスのデザインと機能は、Watch Series 8や初代Ultraを飛躍的に上回るものではありませんが、両モデルにはより高速なS9チップが搭載されています。
このチップは、以前のチップよりもCPUとGPUが強化され、4コアのニューラルエンジンを搭載。デバイス上でSiriの処理ができるようになっています。
また、「正確な場所を見つける(Precision Finding)」機能を備えた第2世代のUWB(Ultra-Wide Band)チップも搭載されており、Find Myを使ってiPhoneを探したり、HomePodスピーカーと通信したりするのがさらに簡単になることが期待されます。
気になるバッテリー駆動時間は…
- Series 9:18時間
- Ultra 2:36時間(通常使用)、72時間(ローパワーモード)
ボディ(ケース)
Watch Ultra 2は、より多くのリサイクル素材を製造に使用し、希望者にはカラーリングのオプションも用意しています。
注目の新ジェスチャー
両機種ともに、片手でApple Watchを使うための新しいジェスチャー「ダブルタップ」が導入されました。
人差し指と親指を2回タップするだけで、アプリのプライマリボタンを操作したり、電話に出たり、アラームをスヌーズしたり、ウォッチフェイスでウィジェットをスクロールしたりが可能。

この最新Watchラインナップの背後にある考え方は、革命というよりもむしろ進化であるようです。これまでのデバイスの成功を土台にしながら、より正確な表示と効率性で、ほんの少し物事を推し進める手助けをしていると言えます。
ファインウーヴン素材のバンドも新たに登場

FineWoven(ファインウーヴン)は、レザーよりも環境に優しいApple Watchバンドの新素材。実際、Appleは時計バンドやiPhoneケースなどの製品でレザーを廃止しました。
また、エルメスやナイキと提携し、新しいバンドを追加する予定とのこと。
Ultra 2とSeries 9、どっちのApple Watchを選ぶべき?
結局のところ、Apple Watch Series 9とApple Watch Ultra 2の日常的な使い勝手に大きな違いはなさそうです。
Apple Watch Ultra 2を選ぶべき人
ただし、悪魔は細部に宿るもの。屋外での作業が多かったり、より大きなデバイスが欲しいなら、Apple Watch Ultra 2が最良の選択肢と言えます。価格は張りますが、フレームが丈夫でディスプレイは大きく、自然の中でよりスムーズに操作できるはずです。
Apple Watch Series 9を選ぶべき人
もし、Apple Watchのラインナップで実現可能な、Appleの示す「すばらしい体験」ができる製品が欲しいだけなら、Watch Series 9で十分。価格もずっと安いですからね。
どちらのモデルもスマートウォッチの大きなデザイン変更や新機能の追加を受けていないことを考えると、アップグレードする理由はあまり見つからないかもしれません。
願わくば、今年リリースされるApple Watch Series 10(Appleが何と呼ぶかは未知数ですが)には、このウェアラブルの10年目の節目に向けて、より抜本的な変更が盛り込まれることを期待したいものです。
とはいえ、Apple Watchはすばらしい機能を搭載した、優れたウェアラブルであり続けていることは間違いないでしょう。
▼Appleイベントで発表された全ラインナップを見る
▼気になるiPhone 15シリーズはこちらでチェック
▼AirPods Pro、買いか否か?迷ったらこちらをチェック