待ってました、今年のiPhone!
日本時間の9月13日(水)午前2時から開始されたAppleイベントでは、待望のiPhone 15/15 Proに加えて、Apple Watch Series 9やApple Watch Ultra 2、AirPods Pro 2などが発表されました。
イベントを見てた人も眠くて見られなかった人も、「これだけ見れば大丈夫!」な情報をいち早くまとめてお届けします。なんてったって、iPhoneはUSB-Type C初採用!
【まとめ】
- 今年のiPhoneはUSB-Type C初採用!
- iPhone 15 Proは航空宇宙産業レベルのチタニウムを採用した初めてのiPhone
- Apple Watch Series 9とUltraはダブルタップ対応
- AirPods Pro 2もUSB-Type C初採用!
iPhone 15

・モデル展開
標準サイズ6.1インチ、Plusサイズ6.7インチ
カラー展開はピンク、イエロー、グリーン、ブルー、ブラックの5種類
・仕様

ProのみだったDynamic Islandを搭載(画面トップにアラートやライブアクティビティが浮かび上がり最新ニュースを素早くキャッチ)
屋外では最大2000ニトのSuper Retina XDRディスプレイ
背面ガラス✕アルミニウムボディ(素材に色を浸透させた背面ガラスで美しく、耐久性もカバー)
防沫性能、耐水性能、防塵性能も搭載
・処理能力
A16 Bionicチップ
・カメラ
4800万画素のメインカメラ(最大2倍望遠、4倍の解像度。モード変更なく高解像度でポートレートも撮影できる)
・コネクタ
USB Type-Cを採用
・バッテリー
ビデオ再生時でiPhone 15が最大20時間、iPhone 15 Plusが最大26時間
・価格(税込)
iPhone15
- 128GB:124,800円
- 256GB:139,800円
- 512GB:169,800円
iPhone15 Plus
- 128GB:139,800円
- 256GB:154,800円
- 512GB:184,800円
・予約日・発売日
9月15日(金)予約開始、9月22日(金)発売
▼iPhone 15と15 Plusについてもっと知る
iPhone 15 Pro

・iPhone 15と違うところ
モデル展開
iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Max
ブラックチタニウム、ホワイトチタニウム、ブルーチタニウム、ナチュラルチタニウムの4色
カメラ
iPhone 15 Proが3倍、Pro Maxが5倍の光学ズーム
iPhone 14 Pro Maxより、イメージセンサーは25%大型
メインカメラは24mm、28mm、35mmの焦点距離を切り替え可能
バッテリー
ビデオ再生時でiPhone 15 Proが最大23時間、iPhone 15 Pro Maxが最大29時間
仕様
USB Type -C(USB 3)
ボディはチタニウム採用(軽くて強靭!航空宇宙産業レベルのチタニウムを採用した初めてのiPhoneに)
有機ELを採用したSuper Retina XDRディスプレイ
プロセッサは、A17 Pro(より高速に、グラフィック性能が大幅アップ!ゲーム体験が変わる)
*A17 Pro GPUはiPhone 12 ProのGPUと比べて最大70%高速に
・価格(税込)
iPhone 15 Pro
- 128GB 159,800円
- 256GB 174,800円
- 512GB 204,800円
- 1TB 234,800円
iPhone 15 Pro Max
- 256GB 189,800円
- 512GB 219,800円
- 1TB 249,800円
・予約日・発売日
9月15日(金)予約開始、9月22日(金)発売
▼iPhone 15 Proと15 Pro Maxについてもっと知る
Apple Watch Series 9

- モデル展開
GPSモデル、GPS+セルラーモデル
サイズは41mmと45mm
- カラー
アルミニウムモデルが、ミッドナイト、スターライト、シルバー、(PRODUCT)REDとピンクの5色
チタニウムモデルが、ゴールド、シルバー、グラファイトの3色。
- 新機能
ディスプレイに触れることなく操作できる「ダブルタップ」搭載
- 仕様
GPUが30%高速化された新型チップ「S9」を搭載。
ディスプレイはSeries 8の2倍となる2000ニト(最低1ニト)
- バッテリー
最大駆動時間が18時間(省電力モードの場合)
- 価格(税込)
GPSモデル…59,800円(41mm)/ 64,800円(45mm)から
GPS+Cellularモデル…75,800円(41mm) / 80,800円(45mm)から
- 予約・発売日
9月13日(水)予約開始、9月22日(金)発売
Apple Watch Ultra 2

- モデル展開
49mmのチタニウムケース
- カラー
バンドのみカラー展開
- 仕様
3000ニトに対応したディスプレイ
100メートルの耐水性能
耐食性に優れたチタニウムを採用
- 新機能
ディスプレイに触れることなく操作できる「ダブルタップ」搭載
- バッテリー
最大駆動時間が72時間(省電力モードの場合)
- 価格(税込)
128,800円
予約・発売日
9月13日(水)予約開始、9月22日(金)発売
▼Apple Watch Series 9とUltra 2についてもっと知る
AirPods Pro 2

- 仕様
ケースにUSB-C端子を採用
「Apple Vision Pro」に対応したロスレスオーディオ
IP54等級の防塵性能と耐汗耐水性能
- 価格(税込)
39,800円
- 予約日・発売日
9月13日(水)予約開始、9月22日(金)発売
▼AirPods Pro「買い」か「見送り」か迷っているなら要チェック
Image / Source: Apple