新しい習慣は、数が多いほど定着しないことを私は身をもって実感しました。
複数の習慣をはじめるデメリット
昨年、私はスプレッドシートで、睡眠、栄養など生活上の必須項目と優先度の高いアクティビティ、習慣をトラッキングしました。
そして、実行できた習慣のセルは緑に、実行できなかったものは赤にして記録しました。
すると、すべてのセルが緑になる日などないことがすぐにわかりました。つまり、エクササイズ、読書、友人とのおしゃべり、ピアノの練習、決まった時間の就寝など、全部できる日はないということです。
そのため、私は「連続を途切れさせるな」という習慣継続法をあまり支持していません。私の場合は、週に5日できたら十分です。
継続できる習慣とできない習慣がある
スプレッドシートに記録をすることでストレスを感じると、どの習慣を切り捨ててしまうかがわかったのは興味深いことでした。
私はピアノが大好きですが、忙しくなると真っ先に省略してしまいます。ただでさえ忙しいのに、さらにやるべきことが増える感じがするからです。
一方で、エクササイズは何があっても継続できる習慣です。朝のヨガと毎週のLes Millsのクラスを続けていられる限り、ほかのことは省略してしまえます。
また、忙し過ぎてYMCAに行けないときは20分間散歩するようにしています。