椅子を変えるだけでこんなにも長時間作業が快適になるなんて。

イトーキ『C-サリダ チェアを使用してもうすぐ3年。コストコで見つけて軽い気持ちで購入したものの、快適すぎて以前よりグッと作業時間が伸びました。

購入してから3年経っても、まだまだ劣化もなく安心して使っています。

イトーキ「C-サリダ チェア」のちょうど良い快適さ

お高めの椅子に座るとまた違う世界を感じるのかもしれませんが、それほど椅子にお金もかけられない! ってことで購入したイトーキのサリダチェア。

3年使用して、結果から言えば価格も使用感も大満足な一脚でした

コストコモデルとして販売された『C-サリダ チェア』は、現在も購入可能。価格も大きく変動していません。

筆者は仕事部屋で使用中ですが、座面もクッションも不要なほどちょうど良い柔らかさ

背もたれはエラストマー樹脂素材を採用しており、一見すると硬そうですがもたれかかると背中にフィットする快適さが気に入っています。見た目のデザインもスタイリッシュでお気に入りです。

メッシュになっているので熱がこもらず、夏でも暑く感じたこともナシ。

買い換えるまで使っていた椅子は、座り心地が安定せず長時間の作業が辛いことに悩みを抱えていました。

しかしサリダチェアに変えてからは、作業時の安定感や快適さと、リラックスした時の体へのフィット感にモチベーションも上がり、格段に作業時間が増えました

▼こちらもおすすめ!

疲労感を軽減する細かなこだわり

肘部や肘への負担を軽減するアジャスタブル肘は、10段階で調整ができます。一度丁度いい高さにセットしてしまえば、長時間のタイピングや作業中でも自然と肘が置けて助かっています

座面は奥行調整機能が採用されているため、前後にスライドが可能。これから先、長らく使用していっても体格や姿勢などに合わせてベストな位置に調整することができます。

コストコで購入する場合、色は黒しか選べないですが飽きない色でむしろよかったのかもしれません。

椅子ならどれでもいいかな、と思っていた3年前。たまたまコストコで見つけたサリダチェアでしたが、買って本当によかったと思える逸品。

「これナシでは仕事が捗らない」ってくらい気に入っている一脚です。

▼こちらもおすすめ!

腰痛対策・姿勢改善に! 歩くように座れる椅子「バランス シナジー」を使ってみた【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

腰痛対策・姿勢改善に! 歩くように座れる椅子「バランス シナジー」を使ってみた【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

コスパを追求した真骨頂チェア!1万円以下で驚きの座り心地【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

コスパを追求した真骨頂チェア!1万円以下で驚きの座り心地【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

ペンケースもポーチもいらない。デスクアイテム全部入るキングジムの収納が秀逸!【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

ペンケースもポーチもいらない。デスクアイテム全部入るキングジムの収納が秀逸!【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

ライフハックツールをもっと見る

>>「ワークスペースを整える」の記事をもっと見る

Source: Costco