アルコールスプレーを始めとした除菌アイテム、持ち歩くためにわざわざコンパクトサイズを別で買うのはもったいないなぁ…と感じていました。無印良品の店舗内をぶらぶらしていたら、詰め替えにちょうどいい小分けボトルを発見したのでご紹介します。
無印良品の小分けボトル

それが、無印良品の「ポリエチレン吊るせる小分けボトル」。ワンタッチタイプとスプレータイプの2種類があり、こちらはスプレータイプです。
容量は15mlで、普通のボトルと違うのはなんといっても三角のカラビナが付いているところ!

カラビナが付いているだけでボトルの見た目がかわいくなるし、より機能的に使えます。カラビナが付いてなかったら、買ってなかったかもしれません……。
独特な形状をしたカラビナですが、前後にずらすようにするとうまく取り付けられますよ。
詰め替えていく

このボトルはアルコールに対応しているため、アルコール消毒液を入れておくことができます。

ボトルの口はそこまで広くないので、ノズルがあるタイプの消毒液の方が詰め替えやすいかもしれません。

3~4プッシュでほぼ満タンになりました!
詰め替えたアルコール消毒液は長い間入れっぱなしにしておきたくないので、ちゃんと使い切ることを考えると15mlというサイズ感はやっぱりちょうどいいように感じます。
香水は入れられないんだよね…

商品ページを見ると、「有機溶剤、除光液、塩素を含む液体、香水、香料を含む液体、粒子を含む液体、粘度の高い液体」には使用できないとのこと。
香水をこれに入れて持ち歩けたらよかったな〜と思ったのですが、残念……。
ただ、種類によっては化粧水やマスクスプレーを入れておくこともできると思うので、アルコール以外の使い道は意外と幅広い気もしています。
バッグに付けて持ち歩こう

手を消毒したいときにいちいちバッグの中を探すのは面倒なので、使いたいときにすぐ手に取れるのはストレスフリー!
それに、持ち歩き用・家で使う用で別々に買わなくてよくなったため、ある意味お財布にも優しいなぁと感じています。
ちなみに粘度の高い日焼け止めやアルコールジェル、ハンドソープを持ち歩きたい場合はワンタッチキャップの小分けボトルを使うのも◎ですよ。
執筆・撮影:門岡 明弥
Source: 無印良品「ポリエチレン吊るせる小分けボトル」
ROOMIEより転載(2023.03.10)