春の行楽シーズンに向けて、おにぎり探求企画第1弾!おにぎりの握り方によって、食感や風味が変わるかを検証するべく、3つの方法で比較してみました!
手握り、そしておにぎりメーカー握り、最後はおにぎりケースでつくる方法。その結果が、本当に驚きだったんです。
いつもどおりの手握り

今回は便利なアイラップシリーズの「おにぎりぽっけ」を使用し、いつもどおりに手で握ってみました。

おにぎりぽっけの中に100gのごはんを入れて、両手できゅっきゅっと形を整えながら握ります。
おにぎりメーカーでつくる

大人気のダイソーブランドTHREEPPY(スリーピー)のおにぎりメーカー。一度に6個のおにぎりが形良く作れる便利グッズです。
おにぎりを「握る」のではなく、「押し固める」ようにごはんをまとめてくれます。
