顔の印象を明るくしたい人は多いでしょう。
健康的に見えるし、オンライン会議などでスクリーンに映るときもハツラツとして見えますよね。でも、顔を明るくるためには、どうすればいいのでしょうか?
スキンケアだけはしているけれど「更なる“デキ感”を加えたい」と、筆者の元を訪れたライフハッカー編集部・内藤。そこで、筆者が最近手に入れてとってもオススメなブラシを紹介することにしました。
印象のカギを握る目元。必要なものは…
スキンケアをしたうえで手っ取り早く顔の印象を明るくしたいなら、取り入れたいのがクマ隠しのコンシーラーです。
でも、単にコンシーラーを買っても、上手くぬれなかったり、ムラができたり。はたまた浮いてしまって却って印象ダウンに…なんてことも。

そこでおすすめしたいのは、コンシーラーブラシ。中でも、資生堂の『TSUTSU FUDE コンシーラーブラシ』一択です。
一般的なコンシーラーブラシと異なり、平たい筆タイプではなく、丸い先端を使ってポンポンと馴染ませます。
筆者が使ってみた感想ですが、素人でも、コンシーラーのタイプが何だったとしても、キレイに仕上がる優れものだと思っています。
表情を明るくしたい!コンシーラー歴0日編集部員が試してみた
というわけで、「顔の表情を明るくしたい!」と話すライフハッカー編集部・内藤が実際に使ってみることに。

まずは、筆者の私物であるMANARA(マナラ)の『アイセラムハイライト』を目の下に3箇所ポンポンと置きます。

続いて『TSUTSU FUDE コンシーラーブラシ』で軽く叩くように伸ばしていきます。

コンシーラーはもちろん、ブラシも使ったことがないという内藤ですが、鏡を片手にブラシでポンポンと馴染ませるだけで、とてもキレイに目元に明るさをプラスさせることができました。