壁が充電ステーションになるぞ!ほとんどのご家庭では、壁にあるコンセントにタップなどで挿込口を増やしていると思います。
ACアダプターを挿せば重さで外れかかったり、コードが伸びる方向によっては足に引っ掛けたりするものの、「ないよりマシ」程度で使っているんじゃないでしょうか。
6個口+USB-A×2に拡張
ニュースを見てすぐポチったのが、サンワダイレクトの電源タップ「700-TAP046」。
コレが縁の下の力持ちで、コンセントは3倍の6個口に増えて、USB-Aも2ポートあるため、リビングでもスマホの充電ができるようになりました。挿込口は前と横方向に向きが変わるので、ACアダプターは干渉せず、真下にある一括スイッチをオフにすれば節電にもなります。
Video: サンワダイレクト_sanwadirect/YouTube
電源タップなので存在感はありますが、ケーブルを床に伸ばしてホコリを被るより断然スマート。それが原因で火事になる心配もありません。1部屋に1つは欲しいですね。
執筆・撮影:岡本玄介
Source: YouTube, SANWA DIRECT
ギズモード・ジャパンより転載(2023.01.23)