仕事や家族の書類、郵便物など、ペーパーレス化の社会になっても、まだまだ紙を扱うことは多いですよね。
「春の新生活を前にきちんと整理整頓しておかなければ」と思っていたところ出会ったのが、コクヨの「ポケットが大きく開く書類ファイル<ノビータ>」。コンパクトなのにたっぷり入る工夫が施された、優秀アイテムなんです。
ポケットが大きく開く独自の構造

コクヨから販売されている「ポケットが大きく開く書類ファイル<ノビータ>」は、ごちゃごちゃしがちな書類を便利に収容できる文房具アイテム。
大小さまざまな書類をまとめようにも分類しづらかったり、どんどん溜まってしまい、探し出すのに苦労するなどの課題を解決してくれます。

中を開くと6つのポケットの仕切りが付いています。A4サイズには6ポケットで最大収容数が200枚(680円※税抜)のものと、12ポケットで300枚を収容できるもの(1000円※税抜)から選ぶことが可能。
2色交互なので前後の仕切りが識別しやすく書類を探す手間が省け、仕切りが側面に固定されていないためガバッと大きく開くのが特徴。


早速書類を収容してみると、書類の枚数が少ないときには薄くてコンパクトですが、たっぷり入れると厚みが変わります。
書類に合わせて厚さが変わるので、ファイルの厚さや重さでストレスを感じることもありません。
また、中身が透けない不透明色のため、見られたくない書類を収納しても安心。外出先でも扱いやすく、インテリアにも馴染むカラーバリエーション(サンドベージュ・オフホワイト・リーフグリーン)も◎。