低音が弱い&ワイヤレス充電非対応

ambie sound earcuffsを使っていて感じたデメリットは次の2点。

  • 低音が弱い
  • ワイヤレス充電非対応

AirPods Proなどのカナル型イヤホンと音質を比較すると低音はかなり弱いです。正直、音楽をがっつり楽しみたい人向けのイヤホンではないです。

なので、ambie sound earcuffsの特性を理解しつつ購入しないと「え?音軽すぎない?」と感じるのでその点は注意です。

ながら聴きメインの人には最高!

ambie sound earcuffsは、ながら聴きに特化したイヤホン。言い方を変えると癖が強いイヤホン。

しかし、周囲の音を聞くのにいちいちイヤホンを外すのがめんどうな人ながら聴きメインの人デスクワーカーなどリモート会議で長時間イヤホンをする人には最高のアイテム。

暮らしのさまざまなシーンの中で装着できるイヤホンなので、気軽に音楽を取り入れたい人には最高のイヤホンですね!

ツヨシ

ツヨシ

札幌在住ガジェットブロガー。ブログ「TECH YOU(テックユー)」ではガジェット・デスク周りに便利なアイテムを中心にレビュー。カッコ良い&快適なガジェットを好むこだわり強めのおじさん。(InstagramTwitterYouTube

Belkinのワイヤレスイヤホンは7000円以下なのにハイエンド機能付き!仕事で、趣味でフル活用できる【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

Belkinのワイヤレスイヤホンは7000円以下なのにハイエンド機能付き!仕事で、趣味でフル活用できる【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

Nothingのイヤホン「Ear (stick)」降臨! 性能とユニークさの絶妙なバランスが唯一無二【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

Nothingのイヤホン「Ear (stick)」降臨! 性能とユニークさの絶妙なバランスが唯一無二【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

8000円以下で多機能・高品質!ワイヤレスデビューにもおすすめなAVIOTのイヤホン【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

8000円以下で多機能・高品質!ワイヤレスデビューにもおすすめなAVIOTのイヤホン【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

>>もっと【今日のライフハックツール】を見る

>>「暮らしのおすすめ品」の記事を見る

Source: ambie, Amazon.co.jp, YouTube

123