>>Kindle unlimited、2カ月99円で読み放題キャンペーン中

平日朝にお届けしている【連載】印南敦史の「毎日書評」より、2022年にご紹介した本の中からライフハッカー読者に特に注目を集め広く読まれた書評をランキング形式でご紹介します。

本日は、2022年に人気を集めた書評TOP10をお届け。

本に学びや発見、癒しを求める人が多かった昨年特に読まれた書評は? 読みたいと思っていた本、いま役立つ本がきっと見つかるはずです。ぜひチェックしてみてください。

TOP10『お金のなる木を育てなさい』

お金のなる木を育てなさい』(小林昌裕 著、朝日新聞出版)より、普通のサラリーマンが「副業」をはじめるときに忘れてはいけない2つのこととは?

普通のサラリーマンが「副業」をはじめるときに忘れてはいけない2つのこと | ライフハッカー・ジャパン

普通のサラリーマンが「副業」をはじめるときに忘れてはいけない2つのこと | ライフハッカー・ジャパン

TOP9『短いのに感じがいいメールが悩まず書ける本』

短いのに感じがいいメールが悩まず書ける本』(亀井ゆかり 著、日本実業出版社)より、簡潔なのに冷たく感じない「ビジネスメール術」について解説します。

簡潔なのに冷たく感じない「ビジネスメール術」〜すぐ実践できる依頼の伝え方 | ライフハッカー・ジャパン

簡潔なのに冷たく感じない「ビジネスメール術」〜すぐ実践できる依頼の伝え方 | ライフハッカー・ジャパン

TOP8『30日でネイティブとスラスラ話せるようになる すごい英語音読』

30日でネイティブとスラスラ話せるようになる すごい英語音読』(牧野智一 著、SBクリエイティブ)より、キャリア30年の通訳者×英語講師が教える、英語ですらすら話せるようになる効果的なトレーニング法とは?

キャリア30年の通訳者×英語講師が教える、英語ですらすら話せるようになる効果的なトレーニング法 | ライフハッカー・ジャパン

キャリア30年の通訳者×英語講師が教える、英語ですらすら話せるようになる効果的なトレーニング法 | ライフハッカー・ジャパン

TOP7『Deep Skill ディープ・スキル 人と組織を巧みに動かす 深くてさりげない「21の技術」』

Deep Skill ディープ・スキル 人と組織を巧みに動かす 深くてさりげない「21の技術」』(石川 明 著、ダイヤモンド社)より、仕事ができる人だけが持つ「ディープ・スキル」とは?知識とノウハウだけじゃない技術を磨くメリットを解説。

仕事ができる人だけが持つ「ディープ・スキル」とは?知識とノウハウだけじゃない技術を磨け | ライフハッカー・ジャパン

仕事ができる人だけが持つ「ディープ・スキル」とは?知識とノウハウだけじゃない技術を磨け | ライフハッカー・ジャパン

TOP6『AI分析でわかった トップ5%社員の時間術』

AI分析でわかった トップ5%社員の時間術』(越川慎司 著、ディスカヴァー・トゥエンティワン)より、仕事のできる人がやっていた時間をつくる2つの習慣について紹介します。

仕事のできる「トップ5%社員」がやっていた時間をつくる2つの習慣
 | ライフハッカー・ジャパン

仕事のできる「トップ5%社員」がやっていた時間をつくる2つの習慣 | ライフハッカー・ジャパン

次のページ>>
2022年注目された書評、TOP5〜1の5冊は?
12