ミネラルウォーターを使えば、もっと時短に

といっても、わたしは飽き性です。

毎日15分早起きして……と丁寧な暮らしを継続するのは正直むずかしい。それより寝たい。

そんなときは、ミネラルウォーターの出番。もともと不純物が取り除かれているから、コップに入れて、レンジであたためるだけで白湯の完成!

これなら1~2分で白湯を作れるので、ぐんとハードルが下がります。

かわいいボトルで、ごきげん白湯ライフ

ドウシシャ「mosh! ステンレスボトル 380ml」2,750円(税込)
ドウシシャ「mosh! ステンレスボトル 380ml」2,750円(税込)

白湯ライフを始めるのに、ついでに購入したものがあります。

それがドウシシャの「mosh! ステンレスボトル 380ml」。

寒い冬、コップにいれたお湯をデスクワークのお供にすると、作業に集中しているうちに「ただの水」になっているのが残念でした。

そんな悩みをみんなが保温マグや魔法瓶で解決しているのを知り、私も、と。

かわいい~

どうせなら新習慣のテンションをあげてくれるものがいいなと迎えたのが、ミルク瓶みたいな魔法瓶でした。

50度前後を目安に冷ましてからいれないと、ずっと熱いから注意
50度前後を目安に冷ましてからいれないと、ずっと熱いから注意

これがあることでずっと温かい白湯をちびちび飲めるし、会社にも持っていけるなどいいことづくめ!

飲み口はこんな感じ
飲み口はこんな感じ

保温効力が6時間なので、夜に半分飲んで寝て、朝に残りを飲む…ということはできませんが、かわいいからよし!

週末にはあえて鍋でコトコト、平日はペットボトルの水で。今年は無理なく、体に目を向ける習慣を継続していきたいな~と思います。

執筆・撮影:浅田 よわ美

ROOMIEより転載(2023.01.05)

123