穴が空いているって優秀

忘れ物防止タグといえば、Appleの「AirTag」も有名。
私はどちらも持っていますが、Tileのほうが所有数が多いです。その理由は、“穴が空いているから”。別売りのアクセサリーなどを用意しなくても、キーホルダーにつけられる気軽さがいいんですよね。
ちなみに穴が空いていないバージョンもあり、今回はカード型の『Tile Slim』(カラーはサンド)もいただきました。

キーホルダーがつけられなかったり、つけられたとしてもデザインを損ないたくないアイテムにピッタリです。

名刺入れなどに収納するのもおすすめです。
家族で色分けするのに便利
TileはiOSでもAndroidでも使えるし、使い勝手の良さから、自分以外の家族も愛用しているケースも少なくないと思います。
我が家では、筆者の所持品以外に、息子の貴重品すべてにTileをつけています。息子のTileも私のスマホアプリで管理しているのですが、画面に表示される写真の画像がぱっと見でわからないときがありました。
ユーザーごとに色を決めておけば、管理がもっと楽になりそう。
本アイテムは、Tileダイレクトストア及びAmazon.co.jp、SoftBank SELECTIONオンラインショップなどで販売中です。
商品提供/Source: Tile, Amazon.co.jp, Softbank SELECTION ONLINE SHOP