忘れ物防止タグ「Tile」のスタンダードモデルである、Tile Mate(2022)から新色が登場しました。今回は「フルーツ」をモチーフにした2色

太陽をたくさん浴びて育ったオレンジのような「バーントオレンジ」と、赤ワインの元となるぶどうを彷彿させる「メルロー」です。

Image: tile
Image: tile

今回、私は「メルロー」をいただいたのでさっそく手持ちの「ブラック」と比較してみたいと思います。

アクセサリー感覚のトラッカー

Tileのカラーバリエーションは豊富で、これまでにもコラボ製品や柔らかなカラーなどを展開してきました。

▼ほかのカラーについて紹介している記事はこちら

スマートトラッカー『Tile』に新色登場。アクセサリー感覚でより日常に取り入れやすくなった【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

スマートトラッカー『Tile』に新色登場。アクセサリー感覚でより日常に取り入れやすくなった【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

スタンダードカラーはブラックとホワイトで、私は主にブラックを使用。新たに導入した「メルロー」は、鍵に取り付けてみました。一気に華やいだ気がします

私はカバンも所持品もブラックが多め。できる限りポケットなどに入れていますが、すべてがブラックだとぱっと見ではわかりません。

上の写真はブラックのTile Proと新色「メルロー」を並べて置いたものです。「メルロー」のほうが明らかにバッグの中で目立っているのがわかります

大きなバッグの中でも、存在感があります

次のページ>>
どの忘れ物防止タグよりも「Tile」が使いやすい理由って?
12