電子レンジで残り物を温めようとしたら、中身が爆発して大惨事になったことはありませんか? 

あるとしたら、それは重要な手順を抜かしていたせいです。濡れたキッチンペーパーを使いましょう。

汚れを防ぐだけじゃない。キッチンペーパーを使うメリット

水に濡らしたキッチンペーパーを残り物を入れた容器の上にかぶせると、いくつか良いことがあります。

もちろん、一番の利点は電子レンジの内側に食べ物が飛び散るのを防げることです。

キッチンペーパーを濡らすことも重要です。

水で重くなり容器にかぶせやすくなるし、容器との密着度が高まり、乾いたキッチンペーパーやナプキンでありがちな、加熱中に容器からはがれて、中身が飛び出るという事態を防ぎやすくなります。

また、湿気が少し加えられるというボーナスもあります。残り物が軽く蒸され、加熱で乾燥することを防げます

やり方はシンプルで簡単

水を大量に含ませる必要はありません。蛇口の下を数秒くぐらせ、余分な水分を絞って、残り物の上にかぶせるだけです。

この方法は、ある程度の深さのある容器に適しています。キッチンペーパーが食べ物に触れないようにするためです。

食べ物の上に直接キッチンペーパーをのせると、くっついて汚くなってしまう恐れがあります。それでも、電子レンジの中がめちゃくちゃになるよりは、ましかもしれませんが…。

あわせて読みたい

いつも清潔なスポンジを使うためのひと工夫

いつも清潔なスポンジを使うためのひと工夫

キッチンの油汚れを防ぐ「バックスプラッシュ」を安価にDIYで作る方法

キッチンの油汚れを防ぐ「バックスプラッシュ」を安価にDIYで作る方法


Image: Rostislav_Sedlacek/Shutterstock.com

Meghan Moravcik Walbert - Lifehacker US[原文