Amazonブラックフライデー開催中!(12月1日23:59まで)
付属ケーブルじゃダメなんだな。
HDMIケーブルってどれも取り回しが大変。基本的に太くて硬いから、うまく隠そうとしてもなかなかきれいにしまえません。
でも、それ。ひょっとして付属のぶっといケーブル使っているからでは?
…と気づいて、探してみました。配線しやすそうでコスパの良さそうなHDMIケーブルたち。
>>【お得情報】事前チャージでAmazonポイントが貯まる!
PS5もOK、8K(60Hz)最新規格HDMI 2.1部門
UGREENの8K HDMIケーブル。
柔らかいナイロンケーブルで、スペック値では直径4.6mm。HDMI2.0対応ケーブルならもっと細いのはあるんだけど、HDMI 2.1対応で伝送速度は48Gbps。
8K(60Hz)と4K(120Hz)へ対応と、取り回しの良さと最新の規格を抑えているのがいいですね。しかも安いの。
4K(60Hz)までHDMI 2.0部門
エレコムのプレミアムハイスピード対応ケーブル。
スペック値では直径4.5mm。HDMI 2.0対応で、伝送速度18Gbps、4K2K(60hz)まで対応しています。こちらもナイロン巻きでやわらか〜いので配線もしやすそう。一般的な4Kモニターならコレでいいかも?
4K(30Hz)までHDMI 1.4部門
極限まで細いのが良いなら、セールにはなっていませんが、10%OFFクーポン付いたエレコムのヤツが3.2mmで劇細です。
このケーブルでは伝送速度は10.2Gbps、対応解像度は4K2K(30hz)がマックスとなるので、規格はHDMI 1.4ですね。快適に使えるのは実質フルHDまでです。
でも、テレビとかNintendo Switchとかにはこれでいいかも? 要は使いようですねー。配線したい場所・距離、配線の隠し方に合わせてベストなケーブルを選んでね。
僕はとりあえずUGREENの8Kなヤツを買っておきました。PS5の配線見直すんだ!
Amazonプライム会員なら事前チャージでポイントGET
Amazonプライム会員が、クレジットカードで5,000円以上事前チャージしてから商品を購入すると、+0.5%ポイントが貯まってお得です!
ポイントGETするには、ギフト券購入時に以下のクーポンコードを入力してチャージを。
<クーポンコード>
F4CP4Y5GRTY7
ギズモード・ジャパンより転載(2022.11.28公開記事)
なお、表示価格は公開時のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください。