ハッと気づけば、もうすぐ大掃除の季節(1年早すぎでは…?)。今からコツコツと掃除を始めて、ゆったりとした年末を過ごしたい。そこで早めに手をつけようと決めたのが、面倒な「水回り」でした。
ガラスや鏡を拭けるマーナのクロス

そこでゲットしたのが、マーナの「ガラス・鏡ピカッとクロス」。

三角形のマイクロファイバー繊維が、ガラスや鏡の汚れを絡め取ってくれるのだとか。

触るとザラザラとした硬い質感!
これで汚れを、しっかりからめとってくれるのでしょうか……!

さらに拭き跡が残らないしくみになっているそう。
2枚セットなので、お風呂用と台所用に使い分けても良さそうです。
お風呂の蛇口に

さっそく、今まで放置していたお風呂の蛇口を拭いてみることに!
蛇口とクロスを濡らし、蛇口をすみずみまで拭いていくと、

おお、積もり積もった水アカがとれた……!
蛇口がピカピカになってる!

こんな簡単に落ちるならもっと早くに買えばよかった……!
シンクや鏡もピカピカに

ガラス・鏡ピカッとクロスは、台所や洗面所でも大活躍!

台所の蛇口もツヤツヤに。

洗面所の鏡も、水アカや石鹸カスがとれて、輝きを放っています。
ただ、鏡にこびりついた黒い斑点は落とせず、少し拭き跡が残ってしまいました。
頑固な汚れは、別途対処が必要かな。
細かいところまで拭けちゃう理由

細かいところもしっかり拭けるのは、クロスならではの嬉しいポイント。
クロスをたたんで紐のようにしたり、指に巻きつけたりして、細部まで拭き込めますよ。
お手入れも楽チン

使用後はギュッと絞って、吊るすだけ。
水滴がポタポタ落ちてくることもなく、半日で乾きました。

少しでも汚れが気になったときに、クロスでさっと拭けるのはありがたい。
今年は今から「小掃除」を心がけて、大掃除はしなくてすむといいなあ~と思います。
執筆:ROOMIE編集部
Source: マーナ「掃除の達人 ガラス・鏡ピカッとクロス」
ROOMIEより転載(2022.11.25)