節電のために就寝時は電気を消したいけれど、夜中に起きてトイレに行ったりキッチンに飲み物を取りに行ったりする時に、真っ暗だと困りませんか。
我が家の場合、寝ているネコたちを踏んづけてしまう場合もあるので、真っ暗な中での移動は要注意です。
そこで購入したのがSvarogの『センサーライト』。
数あるセンサーライトの中から、Svarogのものを選んだのは、3個入りだから。

筆者はキッチンと、ネコのご飯と水が置いてある場所に設置。ニーズに合わせてさまざまな場所に取り付けられるので、3個パックがありがたいんですよね。
シーリングライトほど明るいと目が冴えてしまいますが、Svarogの『センサーライト』なら、明るさをおさえてあるので“見えるけれど見えすぎない”絶妙なライン。
夜中にトイレに行ったのをきっかけに寝られなくなった、なんてことが起きにくいのがいいんですよね。
背面に両面テープが付いているので取り付けも簡単。単四電池3本で動くから、設置場所に悩まないのもいいですね。
夜間にパッと照らしてくれるたびに、買ってよかった! と実感していますよ。
Source: Amazon.co.jp