アレンジ欲がムクムクと。最近は高タンパクで低脂質な食品が流行っていますね。カップヌードルにもありますし、お菓子などにもそういったものがあります。
別に筋トレをしていなくても、高タンパク低脂質な食事は健康に良いので続けたいところ。でも、自分で料理をするのは面倒です。

そこで「トレ食」の登場です。

こちらはチキンと野菜のスープなのですが、タンパク質が15g以上入っていて高タンパク。レトルトパックなので温めるだけですぐに食べられるのもポイントです。

パッケージには「アレンジ自在な薄味仕立て」とありますが、どれくらい薄味なのか、チェックしていきましょう。
薄味だけど食材の旨みをしっかり味わえる

温めると、チキンの香りがふわーっと広がります。おいしそう。けっこう具もごろごろ入っていてボリューム感がありますね。
まずはスープを飲んでみました。確かに薄味なのですが、ちゃんとチキンの旨味と野菜の風味がして、思っていた以上に味がします。

具材と一緒にスープを口に入れると、もう薄味とは感じません。食べ応えのあるスープです。とてもおいしいです。
低脂質のはずなのですが、食べていると唇が脂っぽくなってきます。どうやらチキンから出ている脂のようです。
内容量は180gなのですが、それ以上の満足感がありました。ごちそうさまでした。
薄味だからアレンジも楽しめそう
このスープ自体は、本当にストレートなチキン&野菜の味。それだけに、いろいろなアレンジが考えられます。
たとえば、トマト缶を入れてトマトスープ風にしてみたり、カレー粉を入れればカレースープにもなるでしょう。
個人的には少し塩を足すだけでも、かなり印象が変わるのではないかと思いました。
もちろんこのスープを単体で食べてもいいのですが、日々の食事の汁ものとして飲むというのもアリなのではないでしょうか。おかずやご飯と一緒に食べると、ちょうど良い薄味加減だと思います。
手軽にタンパク質を摂取したいという方は、このスープはアリだと思いますよ。
執筆・撮影:三浦一紀
ギズモード・ジャパンより転載(2022.12.01公開記事)