Amazonブラックフライデー開催中!(12月1日23:59まで)

仕事を終えて、とにかくダッシュで(30分以内が目安)、しかも美味しいものを作りたいなら、ストレスフリーに使えるキッチンツールにこだわるしかない!

実際に愛用して、使い勝手がよく、コスパの良さ、ストレスフリー度の高いアイテムを3つご紹介します。

>>【お得情報】事前チャージでAmazonポイントが貯まる!

>> 【最大10000ポイント還元】キャンペーンエントリー

定番ピーラーはとりあえずないと困る!

貝印 KAI ピーラー 皮むき器 SELECT100 T型 DH3000

自炊を始めて10数年(?)最初に買ったときから週5回は登板する我が家のキッチンツールのエース。無駄のないフォルム、切れ味のよさ、洗いやすさ、そして長持ち。

SELECT100シリーズが大好物なのですが、これはもう孤高です。食洗機でも洗えますし。

電子レンジに使えるボールはマスト!

レンジボウル3pcs(17・19・21cm)

ボールで材料を混ぜてそのまま電子レンジにかけられるって便利です。ただしガラスじゃないのがベスト。だって、重たいし、割れるのが怖いですし、運用を考えたらこれ。大中小3つでこの価格は嬉しい。長持ちしますよ。

冬場の米研ぎが面倒にならない

マーナ (marna) 極 お米とぎ 水切りストック付き 米とぎ

無洗米だってちょっとは洗うよね?だから、寒い時期はもちろんですが、リモートワークの多い方にも仕事の合間に手を濡らさずにささっと米とぎができるアイテム。

研ぐだけじゃなくて、気をつかう水切り時に使えば、米粒をこぼすことなく水切りができるから本当にストレスフリー。ひとつ難点は微妙な大きさ厚みで嵩張るところ。

こちらも現状セールじゃないけど、買って損はさせません。さすがマーナ。

汚れが目立たずストレスフリーな黒まな板

トンボ まな板 日本製 幅37×奥行22×高さ1cm 抗菌 ブラック

一生懸命洗っても汚れが目立つまな板に毎日ゲンナリしているなら。もう、黒にしちゃってください。食洗機も使えて、漂白剤をかけても問題ないからストレスフリー。

何より切り口がよく見えて使いやすく、切ったあとにまな板に野菜の色が付いて汚れている感じを見なくて済むのもストレスフリー。セールになってなかったけどもともとお手頃でハイコスパです!

フライパンは最近サーモスの深めが好き!

サーモス デュラブルシリーズ フライパン 26cm

手頃な値段で買いやすく、コーティングの滑りが良く、ルックスもいい。大きめ、深めサイズを選べば、焼く、炒める、煮る、揚げるが大体一つでできますよ。さっと汚れが落ちるので次々と料理を作れます。大きい割に重すぎないので使いやすい。

>> 【深型で使いやすい】サーモスのフライパンシリーズはこちら

Amazonプライム会員なら事前チャージでポイントGET

Amazonプライム会員が、クレジットカードで5,000円以上事前チャージしてから商品を購入すると、+0.5%ポイントが貯まってお得です!

ポイントGETするには、ギフト券購入時に以下のクーポンコードを入力してチャージを。

<クーポンコード>

F4CP4Y5GRTY7

なお、表示価格は公開時のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください。