ほとんどの成人は、7〜9時間の睡眠が必要なのですが、多くの人はこの数字を達成できていません。
効果的な睡眠ルーチンをどんなにマスターしても、ベッドの上で頭のスイッチをオフにするところが最大の難関。
睡眠を記録するアプリはたくさんありますが、そもそも、重要なレム睡眠に入るにはどうすればいいのでしょうか。
今回は、頭を睡眠モードにするために手助けが必要な人へ、誘導瞑想やサウンドスケープで、安らかな眠りにいざなってくれるアプリを紹介します。
誘導瞑想: Headspace
Headspaceは瞑想アプリとしてよく知られていますが、実は睡眠にも効果あり。
スリープキャスト機能は、いわば大人のためのベッドタイム・ストーリーで、心が落ち着く瞑想的な体験をビジュアライズするのを助けてくれます。
この音声ガイドが、頭を眠りやすい状態へと導いてくれるのです。
コスト: 一部のコンテンツは無料、フルサブスクリプションは年間70ドル
心を落ち着かせるホワイトノイズ: Noisli
あなたが眠るために必要なのは、適切なアンビエント・ミュージックだけという場合もあります。
Noisliは、夏の嵐からカフェのざわめきまで、多種多様なBGMを提供する、睡眠サウンドトラックアプリです。
コスト:アプリは2ドル、ウェブサイトは無料
時間を決めて睡眠をとる: Pzizz
このアプリの名前の発音を私に聞かないでください。私にわかるのは、このアプリをダウンロードすれば、睡眠セッションのためのタイマーをセットできるということだけです。
昼寝をしたいとき、BGMが必要なときに便利なアプリです。
コスト:一部のコンテンツは無料、フルサブスクリプションは年間70ドル
大人のためのベッドタイム・ストーリー:Calm
Headspaceと同じく、Calmも人気のある瞑想アプリで、質の高い睡眠機能が揃っています。
スリープストーリーズ機能を開くと、癒しのベッドタイムストーリーを聴くことができ、なかにはマシュー・マコノヒーなど有名人の声によるものも。
無料版では制限がありますが、フルサービスでは睡眠に特化した誘導瞑想やストーリーを幅広く利用できます。
コスト:一部のコンテンツは無料、フルサービスは年間70ドル(7日間の無料トライアルあり)。
眠りにいざなうマインドフルネス:Yours App
眠りやすい状況をつくるためにどんなに正しい手段を講じても、最大の壁が自分自身の心であることがよくあります。
Yours Appはマインドフルネス瞑想に焦点を当て、心理学のアドバイスとインタラクティブな呼吸法を使って、眠りにつくための手助けをしてくれます。
コスト:制限付きの無料版と、月額5〜10ドルのサブスクリプションプラン。
Source: Headspace, App Store(1,2,3,4,5), Google Play(1,2,3,4,5), noisli,