Appleは今年の世界開発者会議(WWDC 2022)で、iPhoneやiPadに加えて次期macOSアップデートのプレビューを公開しました。
macOSの最新バージョンとなるmacOS Venturaは2022年の秋に一般に出回る予定。
開発者用ベータ版で、冒険してみたい人は試してみてください。
今回は革命的なアップデートはありませんが、生活をより快適にしてくれる「あると嬉しい機能」が追加されます。ここでは、今秋Macに追加される代表的な機能をいくつかご紹介します。
1. 複数のウィンドウを整理する「ステージマネージャー」

複数のウィンドウを常に開いていて管理するのが大変だという人に、macOS Venturaが解決策を提供してくれます。
それは、「ステージマネージャー」と名づけられた機能で、ユニークな形のマルチタスクを提供します。
「ステージマネージャー」を起動すると、開いているすべてのウィンドウが、アプリとグループに基づいて左側に配置され、現在使用中のウィンドウだけが前面に表示されます。
左側の「ステージマネージャー」から、そのグループに新しいウィンドウを追加したり、ウィンドウを並べ替えたり、まったく新しいウィンドウにすばやく切り替えることができます。
2. iPhoneがMacのWebカメラとして使用可能に

この機能の登場は予定より2年遅れましたが、それでもMacとiPhoneのユーザーには嬉しい機能です。なぜなら、ついにiPhoneの背面カメラをMacのWebカメラとして使えるようになるからです。
設定は不要で、iPhoneをMacにドッキングさせるだけで(ロックを解除する必要もありません)、人気のビデオ会議アプリでカメラの役割を果たします。
iPhoneのカメラなので、「ポートレートモード」や、背景をぼかして顔の周りの照明を強調する「スタジオ照明」などの機能が利用できます。Appleは、ここでも奇抜な試みをしています。
新しく追加される「デスクビュー」機能は、iPhoneの超広角センサーを使って、机の上にあるものを上から見下ろすように表示します(この場合もiPhoneを動かす必要は全くありません)。
3. 「パスキー」でパスワードが不要に

テック界の3大企業であるApple、Google、Microsoftは、パスワードのない未来にコミットしようとしています。
ユーザーは、パスワードの代わりにパスキーを持つことになります。パスキーは、デバイスにリンクして保存され、Touch IDやFace IDを使って認証される安全な鍵であり、Appleは自社のバージョンを、シンプルに「パスキー」と呼んでいます。
Webサイトやアプリがパスキーに対応していれば、すべてのデバイスでFace IDやTouch IDだけでサインアップやログインができるようになります。
覚えておくべきパスワードも、ハッキングされる可能性のあるパスワードもありません。
また、Windowsのコンピューターを使っていても、iPhone経由でQRコードを使ってサインインすることができます。
4. Safariに共有タブが登場

コラボレーションはVenturaのキーワードですが、それはSafariにも当てはまります。メッセージを使って、タブグループ全体を他人と共有できるようになります。
誰かがタブグループに参加すると、その人はさらにタブを追加できるようになり、その人の動きをライブで追跡することもできます。
5. メールアプリの使い勝手が向上

何年も放置されてきたMacのメールアプリが、ようやく注目されるようになりました。
Macのメールアプリには、送信前にメールをすばやく停止できる送信取り消し機能をはじめ、たくさんの新機能が用意されています。また、メールの送信予約も可能になります。
Appleは検索機能も改善しました。
最近検索した内容が保存され、オートコンプリートの結果も精度が高くなります。
6. 家族で共有できる写真ライブラリー
これは厳密にはMacの機能ではありませんが、Macで使うには最適でしょう。「写真」アプリには、独立したiCloud共有写真ライブラリが追加され、ファミリー共有機能と連動します。
家族のメンバーは、ライブラリーに写真を自動的に追加することも、写真やビデオを手動で移動させることも選択できます。
iCloud共有写真ライブラリーでは、家族全員に平等なアクセス権が与えらるので、家族旅行の写真をMacから簡単に整理、編集することができます。
7. 2017年以降のMacに対応
macOS Venturaは2017年のMacまでさかのぼって対応するので、6年前のIntel MacBookでもここでご紹介した新機能を手に入れることができます。対応デバイスは次のとおりです。
- iMac - 2017年以降
- iMac Pro
- MacBook Air - 2018年以降
- MacBook Pro - 2017年以降
- Mac Pro - 2019年以降
- Mac Mini - 2018年以降
- MacBook - 2017年以降
>> アマゾンタイムセール祭りでお得なApple製品はこちら
Source: Apple