MacのFinderタブは、ファイル管理が捗る機能ですが、Windowsにも同じような機能が実装されそうです。
Microsoftは、現在Windows Insider Previewの一部として、File Explorerのタブをテストしています。
この最新バージョン「Build 25136」では、File Explorerが少しWebブラウザのような見た目になっています。
新しいウィンドウを開くと、上部左にアクティブなタブが表示され、横にある「+(プラス)」をクリックすると新しいタブが開きます。
しかし、残念ながらMicrosoftは、Insider Previewプログラムの参加者に、File Explorerのタブ機能を完全に展開していません。
つまり、今すぐこの新機能を試す一番の方法は、Windows Insider Previewに自分のパソコンを登録することです。
しかし、ひとつ注意があります。バグやその他の問題が起こるリスクがあります。
自分のメインのパソコン以外の端末をInsider Previewに登録するか、メインのデータを保護するためにバーチャル・マシンを利用するかを検討したほうがいいでしょう。
自分のパソコンをWindows Insider Previewに登録する方法
それを踏まえた上で、自分のパソコンを登録する方法をご紹介します。
「スタート > 設定 > 更新とセキュリティ > Windows Insider Program」に行き、「開始する」をクリックします。
「アカウントを選んで開始」を選んで、自分のMicrosoftアカウントをクリックし、3つのInsiderチャンネルの中からひとつを選んでクリックします。
Microsoftは「Beta Channel」を推奨していますが、File Explorerのタブ機能を早く使いたい場合は「Dev Channe」がいいでしょう。ただし、このチャンネルはバグやその他ソフトウェアの問題に対するリスクが一番大きい、ということは覚えておいてください。
チャンネルを選んだら、「続ける」をクリックし、最後に「今すぐ再起動」を選びます。パソコンが再起動したら、「スタート > 設定 > 更新とセキュリティ > Windows Update > 今すぐ更新」で、最新のソフトウェアをインストールします。
すぐにFile Explorerのタブ機能が表示されない場合は、しばらく待ってみてください。
Microsoftが、できるだけ早くあなたのパソコンにその機能を展開してくれることを祈りましょう。
Source: The Verge