ウォーレン・バフェットには、その成功の秘訣が賢い投資判断をすることにあると知った何百万人もの信奉者が集まっています。
しかし、投資すること自は体厳密に言えば、どこに資金を投じるかということではないのかもしれません。
何年も前に、バフェットは情報番組「Good Morning America」 で、どこか変わった成功するためのポイントを教えてくれました。
自分自身に投資することが、自分にできる最善のことだ。自分の才能を高めることなら何でも。
「自分自身に投資する」ためには、どんなことからはじめたらいいのだろうと思うかもしれません。
特定の職業やスキルでさらに教育や訓練を受けることに加えて、バフェットの助言の背後にある非常に重要な原則は、知識を得ることを決してやめないということ。
金融投資家としてだけでなく、1人の人間として自分を磨くような知識のことです。
ウォーレン・バフェットが行なった3つの自己投資
1. 知力の成長
ウォーレン・バフェットの有名な助言の1つで、自ら自身の成功の秘訣と呼んでいるのが、バフェットが忠実に守っている「毎日、少し賢くなって寝る」という戦略です。
これが、この「オマハの賢人」がほかの人たちと一線を画すところです。バフェットは、これを文字通り生涯に渡って実践し、途方もない競争優位性を獲得してきたのです。
その方法は、単純に自分の知力を成長させること。しっかりとした規律がある程度備わった人であれば誰にでもできることです。
バフェットは、ビジネスで成功するための最強の武器は知力であることを知っています。だからこそ、仕事の日の80%を読書と考えることに費やしているのです。
以前、賢くなる方法を聞かれた時、バフェットは紙の束を手に取ってこう話しました。
このように毎日500ページ読むことです。そうやって、複利のように知識が積み上がっていくのです。
2. コミュニケーションスキルの向上
また、バフェットはコミュニケーションスキルの向上に投資することも非常に大切だと考えています。
LinkedInに投稿された動画で、バフェットはこう語りました。
コミュニケーションがとれないことは、暗闇の中で女の子にウインクするようなものです。何も起こらないのです。
世界の知力をすべて持つことはできても、それを伝達できなければなりません。そして、その「伝える」ことがコミュニケーションなのです。
バフェットは、コミュニケーションスキルの向上に投資することで「自分の価値を50%高める」ことができる、と述べたこともあります。
3. 人間関係の改善
最後に、ビジネス上の人間関係の改善に投資すると良いでしょう。
成功は適切な人々に囲まれることにかかっている、とバフェットは常に忠告してきました。
数年前、バフェットは大学生たちと話して「人は自分が付き合う人たちの方向に進んでいきます。だから、自分より優れた人たちと付き合うことが大切です」と述べました。
有名な言葉にある通り、人は最も長く時を共に過ごしている5人の平均になるのです。自分よりも経験を積んだ人で、自分が新しいことを学び、成長し、キャリアを築く助けになってくれる可能性のある誰かと付き合うようにしましょう。
バフェットの生涯をかけた学びと自己投資の追求こそ、バークシャー・ハサウェイの長年のパートナーであり同僚でもあるチャーリー・マンガーと共有するものであり、バフェットの成功の秘訣なのです。
Originally published by Inc. [原文]
Copyright © 2022 Mansueto Ventures LLC.