これはいいアイデアですね。
自分と一緒に移動するパーソナルな電化製品が増えるにしたがって、電源確保の重要性はどんどん大きくなっています。
ノートPCや周辺機器はもちろん、充電が切れかけたスマホやタブレットを利用する時など、壁コンセントから離れた場所で電源タップが必要になることは珍しくありません。
エレコムの「クリップタップ」は、そんな電源タップの使い勝手をアップしたアイテム。巨大なペーパークリップみたいな見た目の、ユニークな電源タップです。
木製のテーブルでもシッカリ固定

とりあえず電源を引っ張ってくるとき、電源タップが床の上に転がっていたり、テーブルの上でジャマになっていたりするのは、よくあることです。
土足で出入りする会議室で使われるものだと、靴で蹴られて汚れていたり、何かに当たった衝撃でヒビが入っていたりして…。
こんなときクリップタップなら、厚み15~35mmの板状のものにセットすることが可能です。
マグネット付き電源タップがくっつかない木製テーブルや棚などにも、しっかり固定しておけるんですね。
常設のタップにするのもアリ

アームが出っ張ってしまうというデメリットはありますが、特にジャマにならないようなら、常設のテーブルタップとして活用してもいいでしょう。
ビス止め固定と違って自由に動かせるので、部屋の模様替えをするときでも、手軽に付け替えできますね。
▼こちらもおすすめ
安全性にも抜かりなし

しかも、単にユニークなバネクリップが採用されただけの変わり種じゃありません。
雷サージに対する防御も施されていますし、ホコリなどが原因で起こるトラッキング火災対策もバッチリ。
しっかりしたつくりになっているので、安心して長く利用できるところも、見逃せませないところ。
ちなみに、ケーブルの長さは3メートル。一般的な室内利用なら、まず不足することがない長さになっています。
色はホワイトとブラックの2色展開。とりあえず1本、買ってみてはいかがでしょう。
▼こちらもおすすめ
▼タイムセールでエレコムタップがお買い得!
Source: エレコム, Amazon.co.jp