私は、10代になる前の食いしん坊な年頃には、Trader Joe'sのHot & Sweet Mustardに夢中でした(このマスタードは現在は販売されていません)。

辛くて甘いそのマスタードをスライスした塩気のあるハムにつけると本当においしかったのですが、悲しいことに、今はもう売っていません。

甘くてスパイシーなマスタードは珍しくはありませんが、私が当時大好きだったTrader Joe'sのマスタードと同じぐらいおいしいマスタードとはいまだに出会えていません。

でも、私は、それとそっくりでさらにパンチのきいたマスタードの作り方を編み出しました。

ドライマスタードの刺激的な香りを活かして、超スパイシーで超スイートでハムと相性抜群のマスタードを、たった3つの材料(そのうちの1つは水です)で作れるんです。

甘辛マスタードを作るポイント

この場合、水が重要な役割を果たします

痛みを引き起こす微粒子がマスタードに含まれていて、それを解放する酵素を水が活性化するからです(このマスタードを水なしで作ってみたところ、同レベルの効力は期待できないことがわかりました)。

また、ハチミツとメープルシロップの両方で試してみましたが、私はメープルシロップの方が好みです。

メープルシロップは、ハチミツほどマスタードの風味を邪魔しないからです(人によってはハチミツの方が好きかもしれないので、試してみてください)。

水とシロップ状の甘味料以外に必要なものはドライマスタードだけです。私は特にS&Bを好んで使います。S&Bはアジア系のスーパーならどこででも手に入りますし、ネットでも注文できます。

あとは、お好みで塩や胡椒を少し加えてもいいでしょう。私はどちらもひとつまみずつ入れます。

以下にご紹介するレシピは、1人分(サンドイッチ1人前かチキンテンダー数本分)ですが、同比率で分量を簡単に増やせます(ただし、作ってから時間が経つと味のパンチが弱まるので、一度にたくさん作り過ぎないことをお勧めします)。

甘辛マスタードの作り方・レシピ

材料

  • ドライマスタード:小さじ2
  • 水:小さじ1/2
  • メープルシロップ(またはハチミツ):大さじ1
  • 塩:ひとつまみ(お好みで)
  • ホワイトペッパー:ひとつまみ(お好みで)

作り方

  1. マスタードと水を小さなボウルに入れ、かき混ぜてペースト状にする。
  2. メープルシロップかハチミツを加えてかき混ぜ、蓋をして10分間放置する。
  3. もう一度全体的にかき混ぜてから味見して、お好みで塩とホワイトペッパーで味を調える。

これで完成です。このマスタードをスライスしたハムに塗って、私が子どもの頃に味わったのとまったく同じおいしさをお楽しみください。

あわせて読みたい

電動ミキサー不要。ピリッと美味しい大人マヨネーズの作り方・レシピ

電動ミキサー不要。ピリッと美味しい大人マヨネーズの作り方・レシピ

材料は2つ。香り立つハーブマヨの作り方

材料は2つ。香り立つハーブマヨの作り方

シェイクシャック「あの味」を自宅で再現! 絶品チーズソースの作り方

シェイクシャック「あの味」を自宅で再現! 絶品チーズソースの作り方


Image: Aleksandrova Karina/Shutterstock.com

Source: S&B Foods Global Site

Claire Lower – Lifehacker US[原文