それでなくても肌が弱いのに、ステイホームで炊事の回数が増えたことで、ついにあかぎれになってしまいました。

食器洗いをしていると、いつの間にか手指に傷が増えていることも。でも、ゴム手袋は苦手、冷水も苦手だし、食洗機は台所事情により未購入…。手には過酷な状況です。

そこで、食器洗い前専用のハンドクリームを使ってみることにしました。

「水仕事の前に塗る」というのは、これまでにない新しい発想です。

食器洗い前にひと塗りすると

今回使ってみたのは、ヤシノミ洗剤で有名なSARAYAのヤシノミキッチンハンドクリーム」。

水仕事前にハンドクリームをつけたらヌルヌルして食器を落としてしまうかと思いましたが、濡れた手でもヌルつくことはありません

水を弾く!

食器洗い洗剤でクリームが落ちてしまう? なんてこともなく、逆に水を弾いているのを目視しました。

食器洗い後も潤いを感じる

これまで、いつもエプロンのポケットに保湿剤を入れて、定期的に手のケアをしていましたが、それでも食器洗いのあとは、すぐに保湿しないとピリピリと乾燥が気になっていました。

けれど、このヤシノミキッチンハンドクリームをつけていると、すぐに保湿しなきゃと慌てる必要がないほど手指に潤いが残っています

ヤシノミキッチンハンドクリームは、ヤシノミ洗剤とお揃いのパッケージなので、キッチンに置いてもスッキリした印象。いかにも「手荒れをケアしています」といった印象を与えないところも気に入っています。

コロナ禍となり、手洗い/消毒/炊事と今まで以上に手を酷使し、手荒れも気になるようになっていました。しかし、新習慣として水仕事前の保湿ケアをプラスすれば、このストレスをだいぶ減らすことができそうです。

>>もっと【今日のライフハックツール 】を見る

>>もっと「暮らしのおすすめ品」の記事を見る

文・写真: 中川真知子

Source: SARAYA