スマホだけでなく、Galaxy Budsブランドとして販売されているサムソンのワイヤレスイヤホンもとても人気があります。サムソンは、様々なユーザーに合わせていくつかのモデルを提供しており、どれも素晴らしい音質、長時間のバッテリー寿命、その他いくつもの機能を備えています。
サムソンは、Buds ProやBuds Live、Buds 2のような新しいモデルのGalaxy BudsとAndroidの互換性だけを強調していますが、好きなデバイスにペアリングすることができます。Android以外のデバイスとGalaxy Budsを一緒に使用する時は使えない機能もありますが、回避する方法もあります。
今回は、Galaxy BudsとAndroidデバイス、iPhone、iPad、Macを、ペアリングして使用する方法をお教えしましょう。
Galaxy BudsとAndroidスマホをペアリングする方法
サムソン、OnePlus、Googleなど、どのメーカーのAndroidスマホでも、Galaxy Budsのペアリングの方法は同じです。
※注意:ペアリングを始める前に、Galaxy Budsを充電ケースに入れ、最低でも50%以上は充電されていることを確認し、以下の手順を始める前に、充電ケースのフタを開けてください。
- 「Galaxy Wearable」アプリを、Google Play ストアから自分のAndroidデバイスにダウンロードする。
- 「スタート」をタップし、アプリに必要な権限のアクセス許可をする。それから、ペアリングするために近くのデバイスをスキャンする。
- スキャンしたデバイスのリストに自分のGalaxy Budsが表示されるので、それをタップしてペアリングを開始する。
- この時点で、Galaxy Wearableアプリが追加のプラグインをダウンロードする可能性がある。
- 「ペアリング」と表示されたらタップする。

これで、Galaxy BudsとAndroidスマホがペアリングされているはずです。Galaxyのスマホを使用し、サムソンのアカウントにログインしている場合は、リンクしているデバイスとワイヤレスイヤホンが自動的にペアリングします。
また、これによってサムソンの互換性のあるデバイス間では、シームレスに切り替えることができます。
Galaxy Wearableアプリを使って、左右のタッチパッドジェスチャーや、「Bixby」の音声目覚まし、イコライザーの設定、一部の実験的な機能の使用など、様々なワイヤレスイヤホンのカスタマイズができます。
ただし、Galaxy Budsのファームウェアのアップデートは、Androidスマホでしかできないので注意してください。
Galaxy BudsとiPhoneやiPadをペアリングする方法
Galaxy Buds、Buds Pro、Buds2などサムソンの最新のワイヤレスイヤホンは、正式にはiPhoneやiPadと互換性がありません。これは、主にiPhone用のGalaxy Wearableアプリが、これらのイヤホンに対応していないからです。
しかし、通常のワイヤレスイヤホンと同じように、iPhoneやiPadでGalaxyのワイヤレスイヤホンをペアリングして使うことはできます。ただし、360度オーディオやDolby Atmosなどの機能は使えません。
また、コンパニオンアプリがないので、アクティブノイズキャンセリング(ANC)のオン/オフ、音楽再生のコントロールなど、ワイヤレスイヤホンの様々な機能をタッチジェスチャーで操作しにくくなっています。しかし、これには回避策があります。
※ポイント:ワイヤレスイヤホンがデバイスに接続されているとペアリングを開始できないので、接続されていないことを確認してください。
- iPhoneやiPadの「設定」を開き、「Bluetooth」に行く。
- Galaxyのワイヤレスイヤホンの充電ケースを開き、数秒ほど待つ。
- ワイヤレスイヤホンが「Bluetooth」の「その他のデバイス」の下に表示される。
- ペアリングしたいイヤホンの名前をタップする。
- 接続されたら、イヤホン名の横にある「i」アイコンをタップし、「デバイスタイプ」で「ヘッドフォン」を選ぶ。
ワイヤレスイヤホンの名前が表示されない場合は、充電ケースのフタを閉め、7〜10秒ほど待ってから、もう一度フタを開けて、片方のイヤホンを取り出します。

iPhoneやiPadにはコンパニオンアプリがありませんが、最初にワイヤレスイヤホンとAndroidデバイスを接続して、タッチジェスチャーを好きなように設定することもできます。それから、iPhoneやiPadとペアリングすると、同じようにタッチジェスチャーが動作します。しかし、360度オーディオやDolby Atmosの機能には対応しません。
iPhoneはAAC Bluetoothコーデックにしか対応していないので、ペアリングしている時はGalaxyのワイヤレスイヤホンをAACコーデックで使用します。
もうひとつの制限は、自動デバイス切り替えがないので、iPhoneとの接続を切っても、ワイヤレスイヤホンが自動的にiPadに接続することはありません。さらに、別のデバイスに接続する時は、その前にデバイスとワイヤレスイヤホンの接続を、手動で解除しなければなりません。
また、ワイヤレスイヤホンは、その時使用しているデバイスではなく、最後に接続したデバイスに接続しようとします。そのような時は、Bluetoothのメニューに行き、手動でiPhoneやiPadと接続しなければなりません。
Galaxy BudsとMacをペアリングする方法
サムソンは、Mac版のGalaxy Wearableアプリも提供していませんが、通常のワイヤレスイヤホンと同じように、Galaxy BudsをMacに接続することはできます。
しかし、iPhoneやiPadと同じく、タッチエスチャーのカスタマイズや他の設定の制御はできません。そのような場合は、また先ほどと同じように、最初にGalaxyのワイヤレスイヤホンをAndroidデバイスに接続し、好きなように設定をしてから、Macに接続しなければなりません。
- ペアリングモードにした状態で、ワイヤレスイヤホンを充電ケースに入れて、フタを開ける。この間、ワイヤレスイヤホンが他のデバイスに接続していないか確認する。
- Macで「システム環境設定」を開き、「Bluetooth」に行く。
- Bluetoothがオンになっていることを確認する。すると、Macが近くのBluetoothデバイスを検出する。
- デバイスのリストにGalaxyのワイヤレスイヤホンが表示されたら、それをクリックして「接続」する。


Galaxy Budsの設定にはAndroidスマホが必要
どのデバイスでGalaxy Budsを主に使うかに関係なく、最初にGalaxy Budsを設定するにはAndroidスマホが必要になります。タッチジェスチャーやその他オプションを調整したら、何の問題もなくどのデバイスでもGalaxyのワイヤレスイヤホンを使うことができます。
Androidスマホがないと、タッチジェスチャーのカスタマイズや、その他設定の変更ができないので、Galaxy Budsを使う時にイライラするかもしれません。
Image: Shutterstock/Source: Google Play/Original Article: How to Pair Samsung Galaxy Buds to Any Device by MakeUseOf