メールの中には、その重要性から、PDFとしてデバイスのローカルストレージに保存しておきたいものがあります。
iPhoneやiPadなら、純正の「メール」アプリを使って簡単に実現できます。
「メール」アプリでメールをPDFとして保存する方法
Gmailでも同じことはできますが、iPhoneやiPadの純正アプリ「メール」を使いたい人は、今回の紹介するやり方を参考にしてください。
iPhoneやiPadで「メール」アプリを開いて、以下の手順を実行しましょう。
1. PDFにしたいメールを開く。
2. 右下([新規作成]アイコンの左)にある[返信]アイコンをタップ。
3. パネルから[プリント]を選択。
4. オプション:ドキュメントのオプションを設定できる。たとえば、プリントするページを指定したり、用紙サイズを選んだり、部数を増やしたり、プリントする方向を指定することが可能。
5. 右上の[プリント]をタップ。



6. [ファイルに保存]を選択。
7. 保存先を選ぶ。PDFをクラウドに保存するなら、[iCloud Drive]や[Google Drive](利用可能な場合)を選択。ローカルストレージに保存するなら[このiPhone内]を選ぶ。
8. 右上の[保存]をタップすると、メールがPDFとして保存される。


以上です。保存先に指定したディレクトリを開いて、メールがPDFとして保存されていることを確認しましょう。「ファイル」アプリを使うと簡単です。
メール以外のコンテンツもPDFとして保存可能。必要なら、メモや写真もPDFとして保存できます。
重要なメールを簡単に確認できる
メールをスマートフォンのローカルストレージに保存しておくことで、いつでも簡単に確認したり、共有することができます。
とくに、そのメールを共有する予定がある時にはPDFとして保存しておくのが便利です。メールをただ転送するだけだと、受信者がそのメールのスレッドに簡単に返信できてしまいます。
また、あらかじめ保存しておけば、いちいちメールアプリを開いて、共有したいメールを探す手間も省けます。メールだけでなく、テキストメッセージでも同じことができます。
Original Article: Save Your Emails as PDF Files With the Mail App on iPhone or iPad by MakeUseOf