骨伝導に代表されるように、イヤホンの世界は絶え間ない革新が続いています。

今回紹介するのも、新たなコンセプトで開発されたイヤホン「STUDY 1です。

「STUDY 1」の一番の特徴は、「声への集中力が高まる」学習専用のイヤホンという点。イヤホン・ヘッドホン専門メーカーである株式会社finalと九州大学大学院の河原一彦博士との共同研究の成果から生まれたものです。

学習効果を高める新機軸のイヤホン

Photo: 鈴木拓也
Photo: 鈴木拓也

外観は、いたって普通のイヤホンですが、その秘密は目には見えない部分にあります。

実は本体に「人の声が聞き取りやすい音響設計」が施されているのです。そのため、英会話の音声教材やオンラインセミナーなどで、聴き取りをより確かなものとし、インプット力を高めます。

「STUDY 1」と他社イヤホンを比較した「会話をどれだけ正しく聞き取れたかの正答率」
「STUDY 1」と他社イヤホンを比較した「会話をどれだけ正しく聞き取れたかの正答率」
Image: 株式会社final

その効果は、小中学生向けポータルサイト「学研キッズネット」のおすすめイヤホンに認定されるほどの折り紙付き。筆者も、所有している通常のイヤホンやヘッドホンと聞き比べてみましたが、録音された人の声がクリアに頭に入ってくる印象を受けました

長時間使用もOKなイヤーピース

「STUDY 1」には、オリジナルのソフトタイプ・イヤーピースが同梱。SS~LLの5サイズがあり、自身の耳に合わせて選べます。これは、長時間の使用を考慮したもので、装着感と遮音性は抜群

軸色がホワイトと透明に分かれているのは、片方の色を左、もう片方の色を右とすることで、左右の見分けがつくようにするためです。

Photo: 鈴木拓也
Photo: 鈴木拓也

また、このイヤーピースは、左右に振れるスウィングフィット機構を採用。耳道の傾きに合わせ明瞭な音を実現。イヤーピースの変形も防げます。

スウィングフィット機構を採用したイヤーピース
スウィングフィット機構を採用したイヤーピース
Image: 株式会社final

利便性の高いハンズフリーマイクも付属

さらに、ケーブル上にハンズフリーマイクが付属されています。これにより、オンラインミーティングにも活用可能。集中してコミュニケーションがとれるようになります。ワンボタンリモコンも搭載しており、再生・停止・巻戻し・早送りはこれでOK。

Photo: 鈴木拓也
Photo: 鈴木拓也

シンプルなデザインながら機能性は優れモノのこの一品。お値段も2,980円とリーズナブルなので、学習やオンラインミーティングでの活用にいかがでしょうか。

>>もっと【今日のライフハックツール 】を見る

>>「暮らしのおすすめ品」の記事を見る

文・写真:鈴木拓也

Source: 株式会社final