ライフハッカー[日本版]とBOOK LAB TOKYOがコラボするトークイベント「BOOK LAB TALK」。
第14回目となる今回は『世界のマーケターは、いま何を考えているのか?』の著者、廣田周作さんをお招きします。
企業のブランド開発を専門に行う会社Henge Inc.を設立し、多くのブランド戦略立案やプロジェクトに携わる廣田周作さん。
海外ブランドの事例やZ世代の消費者インサイトにも触れる話題の著書『世界のマーケターは、いま何を考えているのか?』をもとに、これからの時代のマーケティングの新たな可能性と面白さについてお伺いします。
マーケター以外にも仕事の意義や目的を見つめ直すヒントになる1時間。
登壇者プロフィール
廣田周作(ひろたしゅうさく)

1980年生まれ。放送局でのディレクター、広告会社でのマーケティング、新規事業開発・ブランドコンサルティング業務を経て、2018年8月に、企業のブランド開発を専門に行うHenge Inc.を設立。英国ロンドンに拠点をもつイノベーション・リサーチ企業Stylus Media Groupのチーフ・コンサルタントと、Vogue Business(コンデナスト・インターナショナル)の日本市場におけるディレクターも兼任する。独自のブランド開発やリサーチの手法をもち、多くの企業のブランド戦略立案やイノベーション・プロジェクトに携わる。自著に『SHARED VISION』(宣伝会議)など。
開催概要
日程
2022年2月28日(月)19:00〜20:00
※オンライン配信のみでの開催となります。
チケットの種類(参加方法)
①オンライン視聴参加・書籍付き:1,848円 (送料込み)
②オンライン視聴参加のみ:無料
BOOK LAB TOKYO

BOOK LAB TOKYOは、2020年11月よりリアル店舗からオンラインへ物販拠点を移し、書籍やコンテンツを通した新しい発見や驚き、アイデアが生まれるきっかけをお届けします。また、トークイベント「BOOK LAB TALK」では、【BOOK LAB TOKYO×著者×メディア】の新しい読書体験の創造に挑戦していきます。
詳しくはこちら