Macユーザーの皆さんはどれくらいMacを使いこなせていますか? Macには、リモートワーク時に活躍する素晴らしい機能がたくさんあります。
今回は、知る人ぞ知るMacの隠れた機能についてご紹介します。
状況説明に便利な「画面録画」
リモートワーク下、離れた同僚にPC画面の状況を伝える時に便利なスクリーンショット機能。画面を録画できたらもっと便利だと思いませんか?
簡単にできるMacの画面録画の仕方についてご紹介します。
▼記事はこちら
多機能保持の「optionキー」
optionキーを最大限に活用できていますか?
実はこのショートカットキーには、知られざる機能がたくさん。このキーを使いこなすことで仕事が捗るかもしれません。
▼記事はこちら
タスクが捗る「ショートカット」
PCでの作業中に複数アプリを開く時ってありますよね。ただ、その都度、各アプリのサイズ変更をしているなんてことはありませんか?
実は、1クリックでアプリを均等に画面内に表示させる方法があるんです。ほかにも便利なショートカットをいくつかご紹介します。
▼記事はこちら
プライバシーを守る「暗号化」
リモートワークが広まり、PCを外に持ち出す機会も増えたのではないでしょうか。
不特定多数の人が集まる場での作業は盗難の恐れもあります。データはしっかり暗号化しておきましょう。
▼記事はこちら
便利すぎる「iPhone&Macの連携機能」
iPhoneユーザーなら使わないと勿体無いMacとの連携機能。AirDropやiCloudより簡単な連携方法、知っていますか?
▼記事はこちら
容量を解放する「キャッシュクリア」
「ストレージがいっぱいです」などとPCに表示されたことはありませんか? その度にファイルを消すのは多少面倒ですよね。
Mac内のキャッシュをクリアするとストレージに余裕ができるかもしれません。そのやり方とは…。
▼記事はこちら
Macを使いこなすことで作業効率化を図りましょう!
Image: Shutterstock