お仕事でガッツリ使っていた皆さん大変です!

ビジネス機能が通常版よりも少ないので無料で使えていた「無償版G Suite」が7月1日から有料化する、とGoogleから発表がありました。

「有料でも使えないと困る」という方々は「 Google Workspace 」の有料プランに5月1日までにアップグレードする必要があります。

料金プランはおもに3つ

「Google Workspace」は個人で月額900円や、ビジネス向けなら680円、1360円、2040円などのプランが揃っています。

Image: <a href="https://workspace.google.co.jp/intl/ja/pricing.html" target="_blank">Google Workspace</a>
Image: Google Workspace

「もういらない」という場合は、データ エクスポートツールを使用し、組織のデータを書き出すという選択肢もあるので、今後どうするのか悩む必要がありそうですね。

いつか終わりが来ることを覚悟せねば

無償版G Suiteは、すでに2012年12月6日から新規の提供を終わらせていたものの、提供済みのアカウントは使えていた状況でした。

たとえば2021年6月1日からGoogleフォトが無制限ではなくなったりと、タダだから利用していたサービスが有料になるのは残念ですが、私たちも「役に立つサービスにはお金を支払わなければならない」と気持ちを切り替えないとですね。

Image: ShutterStock/Source: Google Workspace (1, 2, 3, 4) via 9TO5Google, PC Watch/著者:岡本玄介

GIZMODOより転載(2022.1.20公開記事)