米lifehacker読者Rebさんは12月を迎えるに当たって、ちょっとメリークリスマスな、と言うか、ハッピーホリディなデスクトップを作ろうと考えました。そこで視覚的に美しいながらも機能的なデスクトップを戦略的に作成してしまったのです。ほぅほぅほぅ、めりーくりすまーす!
Rebさんが使用しているのは下記のツール。
To-Doリスト、宿題、天気、聖書の言葉、システム監視ウィジットアプリケーションランチャー
:RocketDock(通常は自動的に隠れる設定)
壁紙:Winter Wall2(ikue作)
ビジュアルスタイル ドックアイコン
まだWindowsのビジュアルスタイル未経験の方はこちらの使用法を一読してみてくださいな(英語)。
現代社会の四季めぐりはデスクトップにあり、ですかね。December desktop [Flickr]
Gina Trapani(原文/まいるす・ゑびす)
【関連記事】
・LinuxのデスクトップをMacのようにドレスアップする(無料)
・http://www.lifehacker.jp/2008/12/post_410.html
・Windows 7の新機能:デスクトップは「Aero Shake」で振って片付る