Appleユーザーであればチェックしておきたいプロダクトが登場しました。Appleユーザーのために設計されたポータブルワイヤレスハブ「DoBox」です。
MacやiPhone、iPadをワイヤレスに接続できる無線ルーターとして機能するほか、安全なストレージ、マルチポートを備えたハブとしても使えます。バッグに入れて持ち運べば8000 mAhのモバイルバッテリーにもなります。
Appleデバイスのためのポータブルワイヤレスハブ
DoBoxは、「Appleデバイスのためのポータブルワイヤレスハブ」です。
DoBoxを使えば、iPhone、iPad、Macを、その他のデバイスとワイヤレスで接続することが可能です。
MicroSD、USB-C、Audio-OUT、HDMI、USB(x2)、Bluetooth、イーサネットのマルチポートを搭載で、インターネットケーブル、プリンター、フラッシュドライブ、ハードドライブ、キーボード、テレビ、プロジェクター、モニターなどのあらゆる機器と接続します。Wi-Fiで接続することもできます。
Bluetoothブリッジモード

DoBoxには「Bluetoothブリッジモード」が搭載されており、有線のUSBマウスやUSBキーボードをDoBoxにつないで、Bluetooth経由で、iPadなどほかのデバイス上で使うことができます。
また、iPhoneやiPad Proで再生する音楽を、Bluetooth経由でDoBoxに送信し、DoBoxにつないだ有線ヘッドフォンで視聴することも可能。
最近のiPhoneではヘッドフォン端子が廃止されていますが、DoBoxがあれば有線のヘッドフォン、イアフォン等もそのまま使うことができます。
マルチメディアプレイヤーとして

DoBoxをマルチメディアプレイヤーとして使うこともできます。
DoBoxを自宅のスピーカーやテレビに接続して音楽や動画を再生することが可能。
また、iPhoneやiPadをリモコンとして使い、DoBoxの内部ストレージからメディアファイルをストリーミングすることもできます。
ポータブルバッテリーとして

DoBoxは、8000 mAhのリチウムポリマーバッテリーが内蔵されており、USB経由でスマートフォンやタブレットを充電できます。
ポータブルかつ高耐久なので、どこへでも簡単に持ち運べるモバイルバッテリーとしても使えます。
USBハブとして

DoBoxの電源をオフにすれば、USBハブとして使うことができます。
USB-C(3.1)ケーブルでMacBookに接続すれば、高速なUSBハブに早変わり。高価なアダプターを買う必要はありません。
ストレージとして

DoBoxは、独自の内部ストレージ(32GB or 64GB)を備え、写真や動画、書類をワイヤレス経由で安全にバックアップ&保存することができます。
USBフラッシュドライブ用の2つのUSBポート、マイクロSDカードリーダーも搭載しています。
インターネットのプライベートホットスポットとして

DoBoxは有線インターネットや公共無線LANを利用して、パスワードロックされた安全なWi-Fi接続を提供します。
DoBoxには2つのWi-Fiチップが搭載されており、1つは公共無線LANを介してインターネット接続を得るため、もう1つは安全なWi-Fiを提供するために使われます。このように、DoBoxはワイヤレスルーターとしても機能するので、誰かがあなたのデータを盗むことを心配することはなくなるでしょう。
ファイル共有サーバーとして

DoBoxがあれば、音楽や写真、動画、書類を、複数デバイス間、また、友人たちと共有することができます。インターネット接続は必要ありません。iOS以外のデバイスを使っている人たちとも、データやファイルを自由にシェアすることが可能です。
いかがでしょうか? Appleデバイスを複数台持っている人なら、家に一台置いておきたいと秀逸なプロダクトと言えるのではないでしょうか。
Appleデバイスのためのポータブルワイヤレスハブ「DoBox」は、現在クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーンを実施中。
執筆時点では32GBバージョンが40%オフの13,900円(送料込)からオーダー可能となっています。キャンペーンは残り3日。気になる方は下のリンクからチェックしてみてください。
>>Appleデバイスのためのポータブルワイヤレスハブ「DoBox」のオーダーはこちらから
Image: machi-ya
Source: machi-ya