バッテリーが残り1%…家まで耐えてくれ!

電池が切れそうなスマホをちょっとだけ充電したい時のために、わざわざ大きくて荷物になるモバイルバッテリーを持ち歩きたくないですよね?

よくよく考えると外出先でスマホをフル充電しなきゃいけないことなんて、なかなかないはず。

現在、姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「Finger Pow」は、そんなときに役立つ超小型モバイルバッテリー。約25%の充電が可能で、持ち運びも簡単です。

必要であれば充電量を増やすこともできるというこのプロダクト。キャンペーンがあと3日で終了となりますので、最後におさらいしましょう!

Video: TS TRADE/ YouTube

1つでスマホを約25%充電可能

ドッグ
Image: machi-ya

「Finger Pow」は4つの小さいモバイルバッテリーと、これらの専用充電器がセットになったアイテム。スリムでコンパクトなので持ち運びにも最適です。

小さいモバイルバッテリーは、1つにつき600mAhの充電性能を持っていて、スマホを約25%充電可能です。

なお、専用充電器本体は、5000mAhのモバイルバッテリーとして使うこともできます。

2-4
Image: machi-ya

1つ600mAhの小さいモバイルバッテリーがあれば、動画視聴が2時間ネットサーフィンも2時間程度は持つでしょう。

「ちょっとだけ充電したい」というシーンで使ってみてください。

手軽なマグネット接続

同梱-1
Image: machi-ya

4つの小さいモバイルバッテリーを使用するには、まずは付属のmicroUSB、USB Type-C、ライトニングのアダプターを充電したい端末にさし込みます。次に、それぞれマグネットでモバイルバッテリーと接続すれば、充電開始

いじる-1
Image: machi-ya

アダプターとモバイルバッテリーはマグネットで接続するのでケーブルは不要。

充電しながら操作しにくかったり、デスクがゴチャついてしまったりと、なにかとストレスになるケーブルとは、これでおさらばできますね!

充電量を調整できる

どうしても-1
Image: machi-ya

しかも小さいモバイルバッテリー同士は、マグネットでつなげることもできます。これによって600mAhずつ充電容量を増やすことができるんです。複数持ち歩けば必要に応じて柔軟に使い分けられるので便利。

コンパクトで持ち運びもラクラク

外出-1
Image: machi-ya

専用充電器にもマグネットで接続して充電します。

さらに、専用充電器がフル充電になっていれば、コードに接続しなくても、4つの小さいモバイルバッテリーを充電可能。

コンパクト-1
Image: machi-ya

また、小さい充電器はわずか横5.4cm×縦2.5cm×厚さ1cmと、ポケットにも入ってしまうほどの小ささです。

ふらっとランチに出かけるときに、わざわざ大きくて重たいモバイルバッテリーを持ち歩く必要はありませんね。

長く使えるバッテリー

消耗
Image: machi-ya

ハードウェアエンジニアや電子設計者などの技術者集団によって作られた「Finger Pow」は、500回使用してもバッテリーの摩耗率が20%。コンパクトなデザインだけでなく、繰り返し使えるバッテリーにもこだわっていますよ。


「Finger Pow」は、現在クラウドファンディングサイトmachi-yaにて、限定50個が7,485円からオーダー可能です(送料込)。

数には限りがあり、お手頃価格は早い者勝ちですので、オーダーはお早めに!

詳細は以下のリンクからチェックしてみてください。

>>「Finger Pow」のオーダーはこちらから

Image: machi-ya

Source: machi-ya, YouTube