Googleカレンダーには、新しいスケジュールや会議を簡単に予定に入れられるショートカットが新しく2つできました。
Chromeで「cal.new」もしくは「meeting.new」と入力すれば、Google カレンダーの新規予定作成ページがすぐに開きます。
Google カレンダーのナビゲーションを使ったり、わざわざ設定をいじったりする必要はありません。
複数アカウントで使える!
この機能が最高なのは、このショートカットは複数のアカウントで使えることです。
Chromeで、複数のGoogleアカウントにサインインしていて、複数のプロフィールで何か予定を入れたい場合、その予定を保存したいアカウントに該当する数字を、ショートカットの後ろに追加するだけでいいのです。
例えば、「cal.new/1/」や「meeting.new/1/1」は、Chromeで最初にサインインしたアカウントに保存され、「cal.new/2/」は2番目のアカウントに保存される、といった具合です。
このショートカットは、Chromeでアカウントを切り替えなくても使えます。
このショートカットを使えば、Google カレンダーではるかに簡単に予定を入れたり管理したりできるはずです。
Google ドキュメントなど他のGoogleアプリにも、同じようなショートカットがたくさんありますので、今後の記事でまとめて紹介したいと思います。
あわせて読みたい
Image: Shutterstock.com
Source: Google
Brendan Hesse - Lifehacker US[原文]